最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:65
総数:228285
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

ISS児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
後期の児童会代表の児童が挨拶をしました。布忍小学校をみんなの力で安心安全な学校にしていきたいと抱負を述べてくれました。保健部からは、11月の目標として手洗いをしっかりしようと呼びかけがありました。手の汚れが残りやすいところを示してくれました。

ISS児童集会

2学期ISS児童集会をしました。10月の仲間づくり月間をふり返って各学年から代表の児童が作文発表をしました。「クラスの中で困っていることがあってそのことを友だちに相談したとき、一緒に話しようって言ってもらえてうれしかった」「しらない子とあそぶときすこしドキドキします。でもともだちがいっしょにあそぼうとさそってくれてなかよくなれました。」「教室を出て行ってしまう友だちに対してなんでなんって思ってたけど、仲間集会でその子が本当は困っていたことを初めて知って、いっしょにがんばりたいと思った。」と気もちを伝え合うことで仲間とつながってきた子どもたちの姿がたくさん語られていました。児童集会の最後には、みんなで校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISS児童朝会

ISS児童集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002