最新更新日:2024/05/22
本日:count up19
昨日:76
総数:235284
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

「冷たい〜!」と「気持ちいい〜!」

画像1 画像1 画像2 画像2
         4年生          1年生 小学校初めてのプール
 
 6月28日(金)、台風一過で天気も良くなり、予定どおり水泳学習が行われました。最初の4年生は,水温25度でちょっと寒そう。1年生は気温も上がり、初めてのプールを気持ちよく楽しむことができました。午後からの6年生は、泳力別に分かれて練習し、子どもがインストラクターになって、教え合う場面を見ることができました。さすが、6年生でした。

PTA給食試食会実施!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月27日(木)、PTA主催の「給食試食会」が行われました。栄養教諭の先生から給食センターの紹介と食育についての話があり、その後給食を食べました。
 今日のメニューは、牛乳、黒糖パン、太刀魚のスパイス焼き、コールスローサラダ、ポークビーンズ でした。
 松原市HPの「今日の給食」にリンクを張っていますので、また見てください。

校庭開放&卓球教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月22日(土)、久しぶりの校庭開放と卓球教室がありました。朝から暑かったですが、子どもたちは早くから来て、サッカーやバドミントン、遊具、卓球等をして心地よい汗を流しました。運営していただいたPTA役員・委員、保護者、卓球連盟の皆様、ありがとうございました。
 次回は、2学期 9月14日(土)9:30〜11:30 です。

二中校区「救命救急講習」の開催

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(木)、二中校区(二中、天北小、天南小)の教職員が集まり、松原消防署の方から、心肺蘇生法とAED(自動体外式除細動器)の使い方についての講習を受けました。水泳指導や暑さの中での部活動等を控え、毎年行っている子どもたちの命を守るための大切な研修会です。もしものときに、正しい処置ができるように、真剣に受講することができました。

熱中症を予防しましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2
ミストシャワー「きもちいい〜〜!」 天井にクーラー2台(棚の上には大きな水筒)
【配布文書】熱中症対策について
 6月13日(木)、午後3時ごろの中庭(日光が当たる)の気温は32度を超えていましたが、エアコンの効いた教室は27度で快適な環境で学習ができていました。体育館前のミストにあたり、クールダウンしています。
 しかし、熱中症予防で大切なことは『早寝、早起き、朝ごはん』で規則正しい生活を心がけることです。これからの本格的な暑さ、プール学習に備えて体力をつけましょう。
 

不審者侵入時に備えた避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月は、「子どもの安全確保推進月間」です。
 6月11日(火)、不審者侵入時に備えての避難訓練を行いました。ホイッスルの合図、非常ベル、放送のあと、教職員が子どもの安全確保と不審者対応、外部との連絡等の役割に分かれてすばやく行動し、約3分後には全員無事に運動場に避難することができました。緊急時を想定して、指示通りに落ち着いた行動ができていました。
日頃から *一人にならない。
     *通学路を守る。
     *大人に助けを求める。(声、ブザー、110番の家 など)
を、心がけましょう。
そして、『命を大切にする』とはどういうことか?
1) 人の心を傷つける言葉を使っていないか?
2) 友だちに「上から目線」で接していないか?
3) 性(男子と女子のちがいや特徴など)について、ふざけて言っていないか?
をもう一度考えてみましょう。
 

2001年6月8日(18年前)を忘れないで・・・。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日(月)、全体朝会が行われました。児童会長のあいさつ、松原警察生活安全課防犯係の方のお話、明日の「不審者侵入時に備えての避難訓練」についてのお話がありました。

○児童会長より
 6月の生活目標「本鈴にまにあうように、チャイムが鳴ったらすぐに遊びをやめて教室にもどりましょう」
○警察の方より
・危険を感じたら、「大きな声を出す、逃げる、大人に助けを求める」
・「家でイヤな(つらい)ことがあったら、すぐ先生やお巡りさんに助けを求めてください」
・友だちに手を出すこと(暴力)、心が傷つくことを言うことは犯罪です。優しい心と命を大切にする温かい人になってください。
○先生より
・「不審者侵入時避難訓練」で、「お」(おさない)、「は」(はしらない)、「し」(しゃべらない)、「も」(もどらない)をまもって行動しましょう!

◎みんなしっかり聴くことができていました。


(低学年)音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月5日(水)、1年生〜3年生の音楽朝会がありました。これが3回目で最後になります。他の学年と一緒に歌うことで、お互いが刺激し合ってより良い歌になります。3年生が1,2年生の見本となり、「せかいじゅうのこどもたちが」を手拍子と足のリズムも加えて元気よく歌いました。

「いいとこ見せるぞ!日曜参観」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年学活「タブレットPCを使ってマッピング」 理科「顕微鏡を使って微生物の観察」【他の写真はこちら】

 6月2日(日)、日曜参観を行いました。たくさんの人に見られて、「緊張している子」「張り切っている子」そして「いつも通りの子」とその表情は様々でした。でも、どの子も授業に参加し、先生と一緒に授業を作っていこう!という前向きな姿勢を見ることができました。お家でも、今日のお子さまの頑張りをぜひ褒めてあげてください。

デイキャンプ(2)〜魔法?氷に塩を入れたらアイスができたよ!〜

手作りナンとアイスクリームも上手にできたよ!
画像1 画像1 画像2 画像2

デイキャンプ(1)〜みんなでつくったカレーの味は最高!〜

 6月1日(日)、二中校区地域教育協議会主催の「親子ふれあいデイキャンプ」がありました。天北小と天南小の子どもたち、保護者、地域の方、先生たちと一緒に、カレーとナン、アイスクリームを作りました。この行事は、地域の皆さんとの交流だけでなく、災害時の防災訓練の役割も果たしています。熱い中、子どもたちのために動いていただいた保護者、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888