最新更新日:2024/06/13
本日:count up111
昨日:121
総数:135862
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

本日のたてわり遠足のお知らせ

 本日のたてわり遠足は、予定通り行います。気温がいつもより低いようなので上着等のご準備よろしくお願いします。また、お弁当(お箸)も宜しくお願い致します。

松西ランドをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1.2年生の生活科の学習で松西ランドを開催しました。2年生は様々な手作りのコーナーを準備して1年生を迎えてくれていました。1年生はお土産をいっぱい袋につめてとても楽しそうな様子でした。

図書読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書ボランティアの方々に来ていただき、読み聞かせがありました。コロナ対策のために教室の大型テレビに映してお話を聞きました。子ども達は夢中で聞いていました。

本日のたてわり遠足について

たてわり遠足の実施について
  本日のたてわり遠足は、雨天のため延期(30日)と判断しました。
  通常授業となります。下校は15時予定です。
  お忙しいとは思いますが、お弁当の用意を忘れずにお願いします。
  本日は、リュックサックの登校でも可です。


たてわり遠足の実施について(お知らせ)

たてわり遠足の実施について(お知らせ)
 
明日のたてわり遠足につきまして、現在の状況をお伝えいたします。
雨の予報となっていますが、早朝の雨の状況によっては、出発を遅らせての実施も検討しています。
ご心配をおかけいたしますが、明日の朝7時の時点で判断をして、ホームページ、連絡メールでお伝えいたします。 
 
1、晴れの場合    8時20分集合    15時下校予定

2、雨の場合     10月30日(金)に延期  
 (10月23日は 通常授業)  いつも通り登校 15時下校予定                
3、出発を遅らせて実施する場合  (1時間目教室で学習予定)
      8時20分集合   15時下校予定

*天候に関わらず、給食がありませんので、必ずお弁当の用意をお願いします。

不審メールへの対応について(ご報告)

松原市の小中学校における不審メールへの対応についての、ご理解・ご協力をありがとうございました。松原市教育委員会より報告が届いておりますので、以下に掲載します。


保護者のみなさま
令和2年10月1日
松原市教育委員会
教育長  美濃 亮


松原市の小中学校における不審メールへの対応について(ご報告)


平素より、本市の教育施策に対し、何かとご理解、ご協力を賜り、感謝申し上げます。
さて、爆破予告について、学校内外の巡回の結果、不審者及び不審物は発見されませんでした。
また、本日のお昼に、児童生徒を一時避難させましたが、無事に終了いたしましたので、ご報告いたします。
保護者のみなさまには、ご心配をおかけいたしましたことをおわびいたしますとともに、ご協力に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539