最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:95
総数:135958
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

楽しんでますか夏休み

夏休みです。宿題など計画的にやってますか。早めに終わらせて素敵な体験を多くしてください。安全(水遊びや交通ルールなどを守る)には十分気を付けて下さい。


画像1 画像1

先生たちも勉強してるよ

今日は、先生も勉強してます。国語と算数についての勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

小学校生活最後の夏休みです。楽しい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

画像1 画像1
夏休みの宿題を、友だちと協力して取り組んでいます。
画像2 画像2

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな集中して夏休みの宿題に取り組んでいます。

4年生

1人ひとり集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1
積極的に先生に聞きに行ったり友だちとも協力しています。
画像2 画像2

2年生

画像1 画像1
1人で取り組んだり友だちと取り組んだりと一生懸命頑張ってます。
画像2 画像2

1年生

集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマースクール最終日

サマースクール2日目 みんな元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが5・6年生です。集中して問題に挑戦しています。時には優しく寄り添い友だちと協力しています。

3・4年生

1時間とても集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生

夏休みの宿題を一生懸命しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

仲良く登校

サマースクール初日。みんな元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終了

5年生も林間から帰ってきました。みんなで協力して過ごすことはとても意義深いですね。
これで1学期全ての活動が終わりました。子どもたちが楽しく学校生活を送ることができたのは、保護者の皆さま、地域の皆さまのご協力の御かげでございます。心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。2学期もよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1

出会い そして 別れ

本日、松原西小学校を去られる2名の仲間と2名の先生の紹介がありました。別れはとても寂しいですが新しい場所で友だちを作って元気に過ごしてほしいと願っています。最後は「さよなら」ではなくみんなで「行ってらっしゃい」と元気な呼びかけでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの生活について

画像1 画像1
先生より、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。今がチャンス。ご家庭で夏休みの過ごし方について話し合ってみてください。よろしくお願いいたします。

終業式 育てよう会の方々へお礼

毎日登下校で見守り続けていただいております「育てよう会」の皆さまへ、代議員よりお礼のカードが渡されています。「登下校で見守ってくれてありがとうございます。」とお礼の言葉と一緒に。子どもたちが安全に登下校できるのは「育てよう会」の皆さまのお力添えのおかげです。感謝申し上げます。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

お父さんと登校素敵ですね。1年生は鳥を見いながら「あの鳥何を見てるのかな」素敵な二人です。暑いけど振り向きピースとても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
帰る準備をしています。さすが6年生素早い行動です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539