最新更新日:2024/06/09
本日:count up94
昨日:61
総数:135397
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

ISS 松中校区 児童会・生徒会合同会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日 放課後、松原中学校に校区の3小学校代議員が集まりISSの活動について意見交流を行いました。本校から参加したのは6年生と5年生の代議員5名です。

ISSとは(インターナショナル セーフ スクール)の略称です。
学校やその地域の安心安全を、学校と地域が協力して目指していこうという取り組みです。

まず、松原中学校の先輩たちがISSがどのような取り組みなのかをわかりやすく説明してくれました。その後、グループにわかれて各校の今までの取り組み(心の安心と身体の安全と地域の方々との協力)を交流しました。
最後に、松中校区の統一のテーマをみんなで話し合いました。
初めて出会うメンバーなので緊張していたようですが、自分たちの考えてきた意見を立派に発言していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 DREAM
大なわ大会(20分3限)
新入生就学時健康診断14:40分受付
もちつき大会準備
12/1 もちつき大会
12/3 児童朝会
12/6 あいさつ運動(松中生と6年)
朝学習・DREAM
1年生放課後学習
のびのび測定5年
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539