最新更新日:2024/06/06
本日:count up103
昨日:106
総数:135118
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

学校到着です

画像1 画像1 画像2 画像2
帰り道では高学年は低学年と気をつけながら歩道を歩いてきました。無事に全員が到着しました。この後解散しますが、それぞれのお家まで気をつけて帰ってくださいね。

学校に戻ります。

画像1 画像1 画像2 画像2
すべり台を何回もすべって楽しんだり鬼ごっこをして楽しんだりして今から学校に戻ります。

自由時間!

画像1 画像1 画像2 画像2
今から自由広場で自由時間になります。他の学校からも子どもが来ているので気をつけて遊んでね。

移動します

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食とおやつの時間も終わり、移動します。

そろそろ昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリングも最後の班がもどり、楽しにしていたお弁当です。コロナ対策のため間をとって食べます。

長なわ大会?

画像1 画像1 画像2 画像2
ぜんぶの班がそろうまでに時間があり、急ですが長縄跳びが始まりました。低学年も高学年もいっしょになって跳んでいました。

そろそろ帰ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリングからの帰ってきた班がいます。少しちがう道に進んだ班もあったようですがもどってきているようです。芝生広場ではお隣の小学校がお昼ご飯のようです。

チェックポイントを探して

画像1 画像1 画像2 画像2
班ごとにチェックポイントを回り、そこでクイズや文字集めをします。答える学年が決まっている問題もあるのでみんなの協力が大切になります。

オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の班が出発しました。

オリエンテーリングの開始です。

画像1 画像1 画像2 画像2
学年ごとの集合写真を撮って、縦割り班に分かれてオリエンテーリングに出発します。

オリエンテーリングが始まるよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
広場に全員が到着してこの後オリエンテーリングが始まります。

公園に到着です。

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ公園に到着します。

もうすぐ出発です。

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天に恵まれた遠足日和になりました。もうすぐ出発です。

短なわ練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(月)長休みの時間は短なわとびの練習をしました。次の時間が体育の学年は体操服で、ほかの学年も思い思い跳び方を練習していました。縄跳びの練習を始めた学年は跳べることがうれしいので、「何回跳べるか見ててー」と言ってたくさん跳んでいました。

遠足オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日(金)のたて割り班遠足に向けて、遠足オリエンテーションを行いました。場所や持ち物などの確認をして、班の団結を高めるために「ちがったら勝ち」ゲームをしました。数字やくだもの、教科やテレビアニメのキャラクターを選んで、同じ班がなければ1ポイントというものでした。意外とでそうなものが出なかったり、選びにくそうなものが出たりと難しかったです。遠足当日も楽しめるといいですね。

運動会が終わって

画像1 画像1
一日の休みのあと、小学校では子どもたちのいつものような姿が授業や休み時間にみることができました。運動会が終わったせいか、長休みなどに元気に遊ぶ子どもが多かったような気がしました。少しの疲れもみせないで楽しそうに遊ぶ子どもたちがとっても輝いて見えました。

運動会のお礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松原西小学校 保護者の皆様へ

本日の運動会開催にあたり、感染防止へのご理解・ご協力や準備、後片付けなど様々なご協力をいただきありがとうございました。おかげさまで運動会を終えたあと、力をだしきった子どもたちのすがすがしい笑顔を見ることができました。コロナ禍の中、手探りでの運動会開催でしたが子どもたちの頑張りと保護者の皆様のご協力により無事に終えることができました。ありがとうございました。

松原市立松原西小学校

感嘆符 運動会開催のお知らせ

松原西小学校保護者の皆様へ

本日10月4日(日)予定通り運動会を開催いたします。感染症対策と来校者シール添付や受付での確認にもご協力をお願いいたします。東門開門時刻は午前8時となります。万一降雨がある場合はプログラムを変更する場合があります。よろしくお願いいたします。

松原市立松原西小学校

重要 運動会開催についてのお願い

保護者の皆様へお願いいたします。
10月4日(日)に本校第49回運動会を開催する予定です。今年の運動会は新型コロナウイルス感染症対策のため、やむを得ず観覧いただく保護者の人数を2名までとさせていただいており、中高生の観覧もご遠慮いただいているところです。そのために、中にはご家庭で待機をされる方もおられると聞き、誠に申し訳なく思っております。そこで、今回お渡ししております「来校者シール」が本校保護者であることと、1家庭2名で観覧される証明となりますので、必ず上着等見える場所に貼付の上、受付にて確認を受けていただきますようお願いいたします。万一のために予備のシールは用意いたしますが、必要な場合は必ず受付にて申し出ていただき、確認を受けていただきますようお願いいたします。コロナ禍の状況の中ですが、皆様のご協力を頂きながら、子どもたちの頑張る姿をご観覧いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

※保護者連絡メールにても送付いたします。

運動会前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会本番を前にして最後の練習を行いました。午後からは高学年中心に運動会の準備をしました。運動会に向けての練習時間は昨年よりは少ないものの集中して練習し、各学年とも素晴らしいものに仕上げています。保護者の皆様には子どもたちの精一杯の競技・演技を見ていただくとともに今年のコロナ禍に負けずここまでやってきた努力も感じていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539