最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:94
総数:134809
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

縦割り遠足

オリエンテーリングから、全員無事に戻って来ました!!
画像1 画像1

縦割り遠足

秋を見つけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り遠足

わぁ〜疲れた〜もう、歩かれへんって言いながら帰ってきたけど、もう、みんなで仲良く遊びだしました!!
みんな、仲良し♥️素敵です。
画像1 画像1

縦割り遠足

子ども達が、少しずつ戻って来ました。
最後の関門の先生にオリエンテーリングの答えを伝えています。
画像1 画像1

縦割り遠足

みんなで仲良く協力して行動しています。
画像1 画像1

縦割り

秋です。
画像1 画像1

縦割り遠足

オリエンテーリング、頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り遠足

先生達が、オリエンテーリングの看板をセットしにまわっています。 少し時間があります。子どもたちは、元気に遊びだしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り遠足

先生からの注意事項をしっかり聞いて、いざ活動開始!!
画像1 画像1

縦割り遠足

みんなの荷物は、私が守ります‼️
画像1 画像1

修学旅行一日目 出発!!

安全に気をつけていってらっしゃ〜い!!

画像1 画像1

修学旅行 一日目 出発時の様子2

実行委員さんの挨拶のあと、バスにのりこみます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発時の様子1

素敵な修学旅行になりますように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行一日目

おはようございます。
今日は、秋晴れ。爽やかな朝です。
六年生は、全員元気にバスに乗り込んで、新大阪に向かいました。
新大阪には、8時30分到着予定です。
写真は、後でアップします!!

5年生 英語

What sports do you like? 
What subject do you like?
What color do you like?

大きな声で、堂々と!!




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもありがとう

紫のかわいい花が咲いている植木鉢の土が少なくなっていると
教育支援員の先生が、園芸の土を植木鉢に追加してくれました。
一学期の時もアサガオやトマトなど、毎日、植物の状態を気にしてくれていました。
水やりをしたり、雑草を取り除いたり、いろんな場面で子どもたちや先生たちを支えてくれています。今日は、温かい先生の気持ちに触れることができ、心がほっこりしました(#^^#) いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 算数「比例と反比例」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
比例の学習をしています。

先生はモニターやタブレットなどICTを活用しながら、
子どもが理解しやすいように工夫しています。
今日は、比例について、学んでいます。

5年 国語「よりよい学校生活」

国語の授業の一環です。
よりよい学校生活を送るためにみんなで考えています。
ある班は、体育倉庫の清掃を考えました。
他にもトイレの使い方やチャイムで行動することなど
班のみんなで考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

大繩の練習の様子です。
得意な子も、苦手な子もみんなでリズムを刻んでいます。
毎日練習しているうちに、クラスのリズムが生まれ、支えあいながら上達していきます。
みんな、がんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数

今まで学習したことを復習するページです。
「こんなんかんたんや〜」「う〜ん」いろいろな反応ですが、
みんな頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539