最新更新日:2024/06/17
本日:count up50
昨日:79
総数:136169
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

中学年秋の遠足

あべの橋駅
全員座れました!!
高見ノ里まで、あと少し。

画像1 画像1

中学年秋の遠足

帰路につきます
画像1 画像1

中学年 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ!!第2弾が始まりました。
お弁当タイムのあとの昼からも、
科学館見学が続きます。
楽しんでいます。

中学年 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ、楽しいお弁当タイム。
しっかり食べようね。

中学年 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サイエンスショーを見学しました。
みんな実験にくぎづけです。
どんな実験だったのか教えてね(*^^*)

中学年 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興味津々。
今日の遠足がきっかけで、
将来、科学者や研究者が誕生するかも(*^^*)
可能性をいっぱい秘めた子どもたちです。


中学年 秋の遠足

大阪市立科学館に到着!!
画像1 画像1

中学年秋の遠足

今日は、秋晴れ。
3・4年生の遠足の日です。
成長した3・4年生なので、秋の遠足では
班行動があることなど、先生からお話を聞いています。
ルールを守って安全に気を付けて行ってきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

低学年 秋の遠足

高見ノ里駅到着。三角公園に向かいます
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

高見ノ里駅に到着しました。三角公園まであと、少しです。

低学年 秋の遠足

14時41分発各停藤井寺行き
出発しました。

低学年 秋の遠足

近鉄あべの橋駅まで、戻ってきました。高見ノ里駅まであと、少しです。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

今から帰路につきます。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

楽しいお弁当タイムが始まりました。みんなしっかり食べようね😉
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

キッズプラザを出て、集合写真を取りました。説明を聞いて、さぁ、待ってました‼️ 今からお弁当タイムです。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

グループで楽しんでます‼️このグループは、ちゃんと一年生をサポートしながら、遊んでます。ほっこりします(*^^*)
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

大騒動です‼️
グループから離れて自由行動になっている子ども達であふれてます。先生達は、連絡を取り合って迷子をグループに戻してます。がんばります‼️
みんな遊ぶのに夢中。先生達は、必死です💧

低学年 秋の遠足

他の学校の子ども達と入り乱れています。
グループ行動のはずがはぐれてしまう子どもがちらほら。
遊ぶのに、必死ですから( ̄▽ ̄;)
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

夢中です。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

トイレをすませ、先生から注意事項を聞いています。
今から、12:30までグループ行動します。12:30には、注意事項を聞いた場所に集合です。楽しんで来てね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539