最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:67
総数:257400

8月21日(金) 授業のようす4

【写真1】(3年生 理科)
○ホウセンカを観察して,ようすを記録しました。
 ※根に近い葉が枯れ始めいてることに注目して,理科ノートに記録して
  いる子どももいて,真剣に観察している姿が見られました。
【写真2】(6年生 外国語)
○外国について説明する英文(DVD)を聴いて,内容をまとめました。
 ※オーストラリアについての映像を見て,英文を聴き取っていました。
  理解できる単語をつなげながら,聴き取ろうとするようすが伝わって
  きました。
【写真3】(6年生 書写〔硬筆〕)
○同じ部分(部首など)をもつ漢字集めをしました。
 ※指定された部分(部首など)をもつ漢字を,各自で9字(縦横3マス
  ずつの用紙)書いて,黒板で発表しながらビンゴ形式で確認していま
  した。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校
8/24 個人懇談会4時間授業
8/25 個人懇談会4時間授業
8/26 個人懇談会4時間授業
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911