最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:151
総数:258194

8月25日(火) 授業のようす2

【写真1】(2年生 算数)
○「100をこえる数」の学習で,3桁の数の構成を考えました。
 ※お金(100円玉,10円玉)の絵図を活用して,「10円が10個
  で100円」といった数量関係を考えていました。日常生活で,お金
  (硬貨)を使っているためか,子どもたちにとって
  考えやすそうでした。
【写真2・3】(3年生 図画工作)
○「切って かき出し くっつけて」の学習で,土粘土を使って作品を作りました。
 ※土粘土は,乾くと堅くなるため,4時間分の授業を全て使って,一気
  に完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校
8/26 個人懇談会4時間授業
9/1 2学期開始
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911