最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:45
総数:257417

9月30日(水) 授業のようす(うのくすぶ)

 今日は,「学校訪問」でお客様がみえて,各クラスの授業を参観されました。子どもたちは,普段とは違って少し緊張していたようですが,それぞれの活動・学習に頑張って取り組んでいました。

【写真1】(うのはな 国語)
○「ことばあそびをしよう」の学習で,五十音の列の文字を使った文作りをしました。
 ※「あ行」「か行」など,同じ行の5文字を頭文字にして,文作りを
  していました。前の時間に,文作りのための説明・練習をしました
  が,先生の助言も受けながら,考えながら文を作っていました。
【写真2】(くすのき 生活)
○「10月のカレンダーをつくろう」の学習で,カレンダーに付ける絵飾りを作りました。
 ※「きのこ」や「かき」,「くり」といった絵(黒ペンで描かれた絵)
  で気に入った絵の周りを,はさみで切っていきました。
【写真3】(ぶどう 国語)
○「なかまのことばと かん字」の学習で,言葉の種類(家族を表す言葉,色を表す言葉)ごとに仲間分けをしました。
 ※ホワイトボード別に,同じ仲間の言葉(マグネットシート)ごとに
  分けて,貼っていました。漢字の練習もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
10/4 生路地区総合防災訓練
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911