最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:45
総数:258301

10月26日(月) 授業のようす2

【写真1】(1年生 生活)
○「あきを たのしもう」の学習で,どんぐりを使ってやじろべいを作りました。
 ※ポスカを使ってどんぐりに色を付け,作品を作っていました。(初め
  ての活動でないこともあり,慣れたようすで作業を進めていました)
【写真2・3】(2年生 生活)
○インゲンマメの種子を,ポットに植えました。
 ※植え方の説明を先生から聞いてから,ポットに土を入れインゲンマメ
  の種子(一人3粒ずつ)を植えていました。
○海の中のようすを表す絵に,絵の具で彩色をしました。
 ※学習フェスタで活用するため,段ボールに描いた絵(海藻,岩など)
  に彩色をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
10/28 就学時健康診断
10/29 特支全体交流会 → 中止
10/31 町小学校球技大会 → 中止
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911