最新更新日:2024/06/12
本日:count up162
昨日:197
総数:258796

4月30日(金) 授業のようす4

【写真1】(5年生 社会)
○映像資料をもとに,「領土」「領海」「排他的経済水域」の意味などについて学びました。
 ※沖ノ鳥島の保全・管理の映像を含め,映像資料をしっかりと視聴して,用語の意味などを確認していました。
【写真2】(6年生 算数)
○「文字と式」の学習で,文章問題から文字の式を立てる練習をしました。
 ※問題文から,関係する数値や文字式を個々に表して,それらを合わせて全体の式を求めていました。
【写真3】(6年生 総合)
○修学旅行のグループ活動について話し合いました。
 ※グループごとの活動について,それぞれ話し合っていました。担任の先生に相談して決めていくようすも見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校
4/30 40分4時間授業,家庭訪問 13:15下校
5/3 憲法記念日(祝)
5/4 みどりの日(祝)
5/5 こどもの日(祝)
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911