最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:150
総数:257170

1月29日(月) 授業のようす2

 3年生は、理科「じしゃく」の学習で、磁石のはたらきを調べました。実験セットにあるチョウ(厚紙の絵)にクリップを付け、クリップに赤糸とつないで糸の端を机にテープで貼ってから、クリップの先に棒磁石を近づけて、チョウを浮かしていました。

 ※棒磁石とチョウ(クリップ)が離れた(少しの隙間がある)状態で、チョウを浮かし続けることに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
1/31 デンソーサイエンススクール(5年)
2/1 委員会(4〜6年,3年見学)
2/2 校外学習(6年)
2/3 熱気球体験
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911