最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:126
総数:255150

5月10日 授業の様子

5月10日(金)
昨日は2年生の国語の授業で「枕草子」の学習をしていましたが、今日は3年生の国語の授業で、孔子の「論語」について学習をしていました。
「子曰はく、学びて時に之を習ふ 亦説ばしからずや・・・」
「子日はく、故きを温めて新しきを知れば、以て師たるべし」
どうして論語は、2000年経った今でも、読み継がれているのでしょうか?
それにはきっと理由があるはずですね。今の生活に照らし合わせて考えられる機会にしたいものです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/21 テスト週間 教育相談
6/24 テスト週間
6/25 テスト週間 教育相談 委員会
6/26 期末テスト
6/27 期末テスト
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899