最新更新日:2024/06/06
本日:count up84
昨日:1994
総数:793745
現在、緊急にお知らせすることはありません。

授業の様子_2年国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアで枕草子を音読しています。音読をすることで,古文の発音や言葉遣いの違いなどに気づき,古文に慣れ親しむことができます。そうすると,古文に関する勘も養われてきます。少し苦戦する生徒も見られましたが,全員が一生懸命に取り組んでいました。

2年生_授業参観

2年生の授業参観の様子です。2年生は,仕事への向き合い方を通して「勤労」について考えました。学級担任の道徳の授業を,教室が手狭なので廊下からもたくさんの保護者の方に参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生_情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6限に情報モラル教室がありました。インターネットの便利さや個人情報が流出する危険性などを学び、今後より良く情報社会で生きていこうとする気持ちを高めることができました。

2年生授業開始

時間割による授業が始まりました。2年生では,中学校の授業の進め方もわかっているので,早速,教科の内容に入る授業も多かったです。生徒の気持ちも新たに,授業に取り組んでいる様子を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
5/21 自然教室事前指導(2年)
5/22 自然教室1日目(2年)
5/23 自然教室2日目(2年)
5/24 自然教室3日目(2年)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830