最新更新日:2024/06/12
本日:count up10
昨日:412
総数:796503
現在、緊急にお知らせすることはありません。

授業の様子_2年社会

画像1 画像1
写真は2年生社会科の授業の様子です。東北地方について学んでいます。「生活・文化」「地形」「気候」「人口」の視点で東北地方の特徴をまとめています。

授業の様子_2年国語

画像1 画像1
写真は2年生国語科の授業の様子です。「ある日の自分」のことを、構成や展開を工夫して文章に表しています。これまで学習してきた物語や小説を参考にしながら、「起承転結」を意識して600字でまとめています。

授業の様子_2年技術・家庭科(技術分野)

画像1 画像1
写真は2年生技術・家庭科の技術分野の授業の様子です。「情報の技術」の学習で「Scratch」というプログラミング言語を利用して、簡単なゲームプログラム(ピンポンゲーム)の作成をしています。ワークシートに記入しながら、これまで学んだ知識を活用し、段階的にプログラムを作成しています。

授業の様子_2年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は2年生の理科の授業の様子です。静電気と電流について学んでいます。前時は、ポリエチレンの荷造りひもと塩化ビニル管をつかって、静電気の実験をしました。この時間は導線以外に流れる電流についての学習です。先生の演示実験で誘導コイルによる放電の様子や放電により蛍光ランプが光るのを観察しました。

授業の様子_2年理科

画像1 画像1
写真は2年生の理科の授業の様子です。異なる種類の物質を互いにこすり合わせることで静電気を発生させ、塩ビパイプの上にポリエチレンの荷造りひもを浮かせることに挑戦しました。荷造りひもがクラゲのように1本1本きれいに広がり、長時間浮かせることができている生徒もいました。この時間を導入として、これから静電気の発生のしくみについて学んでいきます。

授業の様子_2年理科

画像1 画像1
写真は2年生理科の授業の様子です。誘導電流について先生の手回し発電機の演示実験を見ています。電流は目に見えないので、光や音・動きで確認することになります。ただ、感染症拡大防止のため、理科室でグループ実験ができません。したがって、生徒は教科書や演示実験を見ながら学んでいます。

授業の様子_2年社会

画像1 画像1
写真は2年生社会科の授業の様子です。地理「関東地方」についてICT機器とワークシートを使ってまとめています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
4/6 新2・3年登校
着任式・新転任式
入学式準備
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830