最新更新日:2024/05/24
本日:count up51
昨日:154
総数:256506

生路ンピック その5

生路ンピックの様子です。金管クラブ、バトンクラブの発表と、4色対抗玉入れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その4

生路ンピックの様子です。ジェンカと、バトンクラブ、金管クラブの記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その3

生路ンピックの様子です。綱引きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その2

 生路ンピックの様子です。走れ!2・4年ペア列車、1・6年運命の選択、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その1

生路ンピックの様子です。開会式での選手宣誓、12年徒競走、6年台風の目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック開催します

 薄く雲が広がっていますが、気持ちよい風が吹いています。今年は雨に降られることもありません。会場準備も整いつつあります。本日、生路ンピック、元気に開催します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習 その1

 2時間目に運動会の全体練習をしました。からっとした青空で、とても爽やかな風が吹いていましたが、照りつける太陽がまぶしく感じられました。
 最初の練習は赤組と白組の対抗の綱引きです。低学年と高学年の2部に分けて行いました。今日の練習では、低学年は1対1で引き分け、高学年は2対0で白組の勝ちでした。本番はどうなりますでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の全体練習を行いました その2

 運動会の全体練習の様子の続きです。ジェンカでは、最初は異学年交流のペア二人から始まって、ジェンカの曲に合わせて、「右…、左…、前、後、前、前、前…」と進みながら、曲が止まったら先頭どうしがじゃんけんします。負けたら、勝った方の列の後方につながります。
 高学年リレーは4・5年生は100mずつですが、6年生は倍の200mを走ります。応援団長が旗をふって、みんな大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観に多数お越しいただきありがとうございました 1

 授業参観の様子です。今回は、木曜日の2・3時間目の時間割で実施しました。担任の先生だけでなく、図工や、家庭科、音楽、ALTの先生による外国語といった授業も見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観に多数お越しいただきありがとうございました 2

 授業参観の様子です。3年生は、愛知県の事業「伝統文化出張講座」として、生路神楽保存会の方々をお招きして、お神楽の演奏を取り入れた総合学習の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観に多数お越しいただきありがとうございました 3

 授業参観の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観に多数お越しいただきありがとうございました 4

 授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 今日から2学期の始まりです。少し蒸し暑いですが、みんな元気に体育館に集まって始業式を行いました。
 始業式のあとで、8月8日、9日の2日間、広島、神戸を訪れた国内研修の報告会を開催しました。参加した2名の児童から、戦争の悲惨さや、阪神淡路大震災の災害の様子から学んだことについて報告を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子除草 その1

 夏休みもいよいよ終わりに近づきました。2学期を間近に控えて、今日の出校日は、大変暑いなか、たくさんの方々に親子除草にご協力いただきました。おやじの会の皆様方にも早朝より草刈り機で除草をしていただきました。ありがとうございます。
 各教室には子どもたちの声があふれて、とてもにぎやかです。2学期の始まりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子除草 その2

 おやじの会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季学習会

 今日と明日の2日間、夏季学習会を開催しています。クーラーのよく効いたコンピュータルームで、今日の参加希望者16人に対して8人の先生が計算のしかたなどを丁寧に教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

 暑いなかですが、たくさんの大型扇風機を用意して体育館で終業式を行いました。
 校長講話のあと、校歌を元気よく歌いました。続けて、夏休み中に活躍する児童の紹介がありました。国内研修、青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンター、半田消防署1日入署、県消防学校1日入校などです。
 その後、8月1日の東浦町球技大会に出場する選手の激励会を開催しました。卓球、バスケ男子、バスケ女子、サッカーの順に代表者が抱負を発表しました。全校児童で「フレーフレー生路! がんばれがんばれ生路! おー!」とエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 その1

 5時間目に全校児童が体育館に集まって学校保健委員会を開催しました。
 今回の講師は、学校給食センターの栄養教諭の先生です。「給食をきちんと食べて健康な身体をつくろう」をテーマに、給食について勉強しました。
 食べ物ははたらきによって3つのグループに分かれることや、そのすべてをバランスよく食べないと、背が伸びなくなったり、風邪を引きやすくなったり、力が出なくなったりする、ということについて、みんなで話し合いをして、意見を発表しながら勉強しました。好き嫌いをしないで、ごはんもおかずもしっかりと食べることが大切だということに気づきました。
 また、からっぽの食缶の写真を見て、残さず食べることについても、どうしたらよいか話し合いをしました。たくさんの児童が手を上げて、よい意見をたくさん発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 その2

学校保健委員会の様子の続きです。
 食事の時のマナーについてのクイズをしました。食事中に口に食べ物を入れたまま話したり、早食い競争をしたり、食器の音を立てたりすることはマナー違反、と勉強しました。
 その後、学校歯科医の先生から、給食をおいしく食べるためにも、歯の健康に気をつけましょうとのお話を聞きました。
 最後に、保健委員会が今年1年間で取り組んでいくことについての紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅前花壇

 朝8時から、東浦駅前のロータリー花壇に花の苗を植えました。参加したのは、栽培委員会と美化委員会です。藤江小学校と一緒に活動しました。これから駅前にきれいな花が咲きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校
2/4 職員会13 卒業認定
2/5 学校公開日 東浦中入学説明会
2/7 午後6年愛校作業 4〜6年6時間10
2/8 3年校外学習 3年6時間授業 スクールガード下校
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911