最新更新日:2024/05/30
本日:count up21
昨日:150
総数:257180

壮行会リハーサル

 東浦町小学校球技大会まであと2週間となりました。再来週の30日(月)の朝会で、壮行会を行います。今日は、いこいの時間に壮行会のリハーサルをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ その2

 読み聞かせの続きです。図書委員は強制的な割り当てではなく、やりたい人が手をあげて、読み聞かせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 金曜日の読書タイムは読み聞かせです。図書館サポーターの先生、PTAボランティア、先生、図書委員などが読み聞かせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 木曜日は読書タイムです。先生たちは朝の打合せをしているので、児童だけの読書です。この時間で、図書館サポーターの先生が読み聞かせをしてくれています。今日は1年1組です。
画像1 画像1

あいさつ運動

 児童会役員が声をかけて、あいさつ運動を行っています。昇降口であいさつするだけでなく、各教室をまわってあいさつをしています。みんなとても大きな声であいさつを返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊久智神社のお祭り

伊久智神社のお祭りがあり、巫女舞や、御神楽で小学生が活躍しました。
境内では、勢い良く走る馬に飛びかかる、おまんとの神事があり、すごい迫力でした。
ケーブルテレビの取材もあり、月曜日の17時から放送されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日1

9月12日(木)学校公開を行いました。朝は,ひんやりとした風が心地よく感じられましたが,授業参観が始まるころには,暑さが戻ってしまい,どの教室もエアコンを使用して授業となりました。2学期はじめとあって,どのクラスの児童も少し緊張しているようでしたが,いつもの生路っ子らしく落ち着いて学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日2

今回の学校公開では,2年書写・4年・書写・5年音楽で,専科の先生の授業も公開しました。写真は2年生の書写と図工の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日3

3年生の国語と総合の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日4

4年生の理科と書写の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日5

5年生は,外国語と音楽の授業を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日6

6年生の国語と算数の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの作品展示

 廊下や教室のロッカーの上に夏休みの作品が展示されています。みんなの力作揃いです。今週木曜日の授業参観でゆっくりご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会 【児童会サミット報告】

 児童会から、8月2日に行われた児童会サミットの報告がありました。他の学校の取り組みを参考にして、生路小学校の活動をもっと工夫していきます。
 まもなく行うあいさつ運動では、あいさつする目的をはっきりとさせようと、さっそく児童会サミットの成果を取り入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

 6月に行われた体力テストで、優秀な成績を収めた児童に対して、東浦町の表彰がありました。学年別、種目別に、町内で10位以内に入った児童を表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除草作業

 今年から熱中症対策として夏休み中の親子除草をやめました。2学期に入って、運動場周辺の雑草を草刈り機で刈り取り、清掃の時間を使って児童たちが草をかたづけています。一度には片付きませんので、時間をかけてきれいにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校旗児童会役員選挙

 校旗児童会役員選挙に向けて、立候補の受付が始まっています。生路小学校をもっとよくしたい、リーダーシップを発揮して生路小学校を引っ張っていきたいという児童の立候補を待っています。
画像1 画像1

おだいちゃん

 東浦町の商工課がおだいちゃんのマスコット人形を制作して、生路小学校にも1体いただきましたので、居場所を玄関にしました。生路小の校章を手に持ってもらって、来校される方を歓迎しています。
画像1 画像1

学生ボランティア

 2学期から新しい学生ボランティアが来てくれることになりました。将来教員を目指している大学生で、2学期間15回ほど生路小学校に来て、学校のことについて学んだり、児童たちの勉強を見てくれたりします。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎がきれいになりました

 夏休み中に行われた校舎の外壁工事が終わりました。ひび割れて、雨漏りや、壁面の欠け落ちなどの心配がありましたが、きれいに補修されました。北棟と、音楽室や理科室がある特別教室棟がすっかりきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911