最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:150
総数:257183

生路ンピックの準備 その2

 各委員会で生路ンピックの準備を進めています。児童会役員は開閉会式や国旗掲揚の練習をしました。また、万国旗を新調したので、それを取り付けることができるかどうかの確認もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピックの準備 その1

 もうすぐ生路ンピックです。生路ンピックでは、係の仕事を委員会が担当します。今日は、6時間目に臨時委員会を行って、生路ンピックの準備を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東生会除草ボランティア1

10月4日(金)東生会の皆様による除草ボランティアが行われました。生路ンピックを間近ひかえ,東生会の皆様が「区民と学校が共催の運動会を前にきれいにしたい」という思いをもって作業にあたってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東生会除草ボランティア2

手作業でていねいに鬼芝を抜いてくださいました。子どもたちが走るトラックのコースがきれいによみがえりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

骨付きサンマ

 今日の給食のおかずで、骨付きサンマが出ました。魚の骨を取って食べる経験をさせる食育を目的としています。魚の骨の取り方についてのプリントを使いながら、担任の先生が指導をしてから、実際の魚に挑戦です。みんな上手にできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
4/3 入学式準備
4/6 入学式
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911