最新更新日:2024/06/08
本日:count up52
昨日:156
総数:442961
衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

3年英語 現在完了形

〜から ずっと〜いている
文法的には難しい領域ですが、言語習得はつかうことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年体育 男女共修

男女お互いの強みや弱点を理解する時間…ほのぼのはしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(水)おはようございます!

気温16度、本日は雨予報です。
画像1 画像1

3年技術 電気コードの先端に圧着端子をつける

ラジオペンチで金具を圧着する。少々女子は手こずっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年国語 批評文を書く

根拠をしめしながら筋道だててわかりやすく自分の考えを述べる。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年家庭科 裁縫

男の子・女の子という時代ではありません。糸通し、玉結び。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年理科 教育実習生も参加しました!

唾液の働きについて調べる授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育 測定結果記入

春から取り組んだ体力測定結果を記入し、自分のポテンシャルを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト返却と解答 問題の振り返り作業

同じ間違いを繰り返さない確認作業です。
画像1 画像1

朝読10分の効果

毎日10分!月曜から金曜の朝一番の楽しみ10分読書。これを35週間、1年間で単純に計算すると29時間の読書タイムです。人によりますが大作本でも5冊は読破できます。
画像1 画像1

ミニ図書室がフォトスタジオに!

2週連続でスタジオ設営をしていただきました。卒アル個人撮影完了です!
画像1 画像1

1年美術 人物を7分で描く!

なかなか真剣に画用紙と向合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年理科 唾液の働きを考える!

教科テストも返却されての実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやかな風は嘘のようにグランドは気温23度!

でも2年生キャッチボールにバッティングにと意欲満載です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から6/8金曜日までの3週間 教育実習生が入ります。

本校の卒業生、未来の先生です。
画像1 画像1

表彰! 春選手権の活躍

卓球部とテニス部は6月の県大会に個人で出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新生徒会に引き継がれました!

旧役員さんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会1

2名の議長が議事をすすめました。まず、各クラス目標の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会2

8つの専門委員会を核にして生徒自身の自治を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18(金)おはようございます!

試験がおわります。心模様をあらわすような爽快な青空の朝です。気温21度。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/13 か人研大会(給食後 午後臨休)
6/15 あいさつ運動
部活動
6/10 県春季選手権大会
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900