最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:135
総数:441787
衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

1年生 三谷坂ウォーク

神社さんのご好意で境内よこ広場で昼食をとります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 三谷坂ウォーク

丹生都比売神社に無事到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 三谷坂ウォーク

祈りのみちから天野の里にでてまいりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 三谷坂ウォーク

頬切れ地蔵から前後1.5kmが、アスファルト舗装されていない、世界遺産で認定された道となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 三谷坂ウォーク

一番の心臓やぶりの坂
マムシ草の説明をうけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 三谷坂ウォーク 笠石

国内でも珍しい石の卒塔婆だそうです。
画像1 画像1

1年生 三谷坂ウォーク

序盤からハードですが、さすが1年生、元気です!
画像1 画像1

1年生、丹生酒殿神社に到着

世界遺産マスターさんが同行してくださいます。町教育委員会さんの全面バックアップのたまものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 元気なおはようを届けてくれました!

PTAさま、早朝からのあいさつ運動へのご参加に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(木)おはようございます。

霜月の始まりは気温7度の快晴です。本日、1年生は三谷坂、2年生は職場体験、3年生は学年レクです。
画像1 画像1

職場体験2年生

大好きな楽器につつまれて働くことについて学ばせていただいています。服部楽器さんにて。
画像1 画像1

職場体験2年生

伊都消防さん高野口中生さんと合同でお世話になっています。高所救助の訓練で10mを登りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験2年生

町内の事業所さまには特に各所でお世話になっております。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験2年生

紀の川市名手の不二家さん。各事業所さまには感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験2年生

パン・ド・パニエさん。こちらも人気職場で紀の川市さんでもお世話になっています。
画像1 画像1

職場体験2年

図書館での体験希望が多数で、かつらぎ図書館はもとより、今回、区域外にもかかわらず紀の川市図書館さまも受けていただきました。ハッピーハロウィンでおもてなしの心を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験2年生

事業所さんの都合で、明日からの班もあり、笠田中で職場体験です。体育格技の柔道衣や畳の移動をしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(水)おはようございます!

今朝は気温9度です。今日から本校2年生が職場体験で各事業所に三日間お世話になります。
画像1 画像1

新生吹奏楽部によるゲリラライブ

3年生が引退して2年・1年による新生吹奏楽部。ライブ演奏に対して中庭をはさんで、あたたかい声援が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期始業式 表彰伝達

 二学期のスタートにあたり、目標設定の有効性と凡事徹底の大事さを伝えました。写真2枚目は卓球団体2位とバスケットボール男子3位の表彰のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 あいさつ運動
12/21 冬休み前集会(給食あり)
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900