最新更新日:2024/06/11
本日:count up25
昨日:113
総数:171682

修学旅行10

昼食はカレーライスでした。とても美味しかったです。
このあと広島駅から新幹線、バスを経て学校へ帰ります。

学校解散時刻は、今のところ5時30分過ぎと、予定より早くなる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

お世話になった宿舎で退所式を行い、宮島へ。
厳島神社、宮島水族館、買い物タイムを満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

おはようございます。
子どもたちは特に体調不良もなく、皆元気です。

オシャレな朝食後、宮島に向けて出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

夕食の時間です。
この後クラスミーティングを行い、就寝の時間となります。
子どもたちは皆元気です。

次回は明日の朝より子どもたちの様子をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行6

宿舎に到着後、入所式を済ませ、今入浴タイムです。
とても大きなホテルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

聞き取りが終わりました。
千羽鶴で作ったオブジェと花束で感謝の気持ちを伝えました。

「平和のバトンを引き継ぎます!」という子どもたちの力強い思いと「過去の怨念より、今生きていることを大切にしたい」という語り部さんの言葉が印象的でした。

バスで宿舎に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行4

公園内の碑巡りをした後、原爆資料館の見学をしました。
多くの学生や一般の観光客、外国の方々など様々な人たちが来られていました。
16時から聞き取り学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

平和記念公園に到着し、慰霊祭を行いました。
全校児童で折った千羽鶴と「広島に歳はないんよ」の歌をささげました。

昼食は広島焼き!爽やかな青空のもとで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

新幹線に乗り、新大阪駅を出発しました。
子どもたちは、みんなで協力しながら手際よく荷物を網棚へ上げ座席へ座りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

本日より2日間、広島方面へ修学旅行に行きます。
爽やかな秋晴れの中、65名の子どもたちが元気に出発しました。
朝早くから先生方や保護者の皆さんが見送りに来て下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000