最新更新日:2024/06/01
本日:count up24
昨日:274
総数:331966
・・・6月1日(土)にこにこ広場は実施します。・・・

1月7日(火) 3学期はじめの会

 12人の子どもたちの抱負を聞いた後、全校児童で校歌を斉唱して会を終わりました。明日から通常授業です。給食も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(火) 3学期はじめの会

 低学年の子どもたちは、主に自分の勉強や運動についての抱負を語りました。高学年の子どもたちは、にこにこ団活動や卒業式など他の人との関わりある活動についての目標を語ってくれました。聞いていて大変頼もしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(火) 3学期はじめの会

 学級から一人ずつ選ばれた子どもたちは、勉強や運動、にこにこ団活動などそれぞれがんばりたいことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(火) 3学期はじめの会

 3学期はじめの会(始業式)を行いました。校長の話、児童会長の話に続いて、各学級から抽選で選ばれた子どもたちが3学期の抱負を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(火) 登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の終わり頃には,「おはよう」の声が小さかったのですが,今日は元気にあいさつができる子が多かったです。よいスタートが切れそうです。

1月7日(火) 登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 2020年3学期初日です。子どもたちが元気に登校してきました。

1月6日(月) ウィンタースクール

 冬休みは今日が最終日です。ウィンタースクールも今日が最終日です。今日は子ども達17名とお母さん1名が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期はじめの会 登校路下校
1/8 給食開始 通学団会
1/9 担任による読み聞かせ 委員会
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045