最新更新日:2024/05/31
本日:count up110
昨日:196
総数:787211
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

東浦町特別支援学級全体交流会

東浦町体育館で「東浦町特別支援学級全体交流会」が開かれました。この交流会では,町内小中学校10校の特別支援学級の児童生徒が集まり,互いに親睦を深めます。今年も開会行事は北部中学校が担当しました。S・T組の生徒はしっかりと役割を果たすことができました。また,用意たゲームで小学生に楽しんでもらうことができました。この交流会は昼食をはさんで14:00まで行われます。
画像1 画像1

「きらきら展」

今年も「きらきら展」(東浦町特別支援学級児童生徒作品展)が東浦町福祉センター2階で開催されています。町内10校の小中学校の特別支援学級の児童生徒の力作が展示されています。北部中学校のS・T組の生徒の作品も展示されています。今年も北部中学校を含めて力作揃いです。合わせて、同じ階で夏休みに募集した「赤い羽根共同募金」作品コンクールの書写・ポスターの優秀作も展示されています。産業まつりを兼ねて,生徒の個性豊かな作品を,ぜひ,ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名古屋港水族館へ行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の校外学習として、名古屋港水族館へ行ってきました。水族館では、飼育員の仕事について学ぼうとバックヤードツアーに参加しました。どのようにして、水槽に魚を運ぶのか、水槽に魚を入れるときにどんなことに気をつけているのかお話をいただきました。短い時間でしたが、飼育員の仕事について知るよい機会となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830