最新更新日:2024/05/30
本日:count up72
昨日:75
総数:206350

ドングリ拾いに行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4・5歳児が、近くの公園までドングリ拾いに出かけました。クヌギやコナラなど、大きさや形が違うドングリをたくさん集めました。「このドングリをっ使って、転がしゲーム作ろうや!」「マラカスも作れるよ!!」などと話していた子ども達。今日拾ったドングリは、制作などに使うそうです。

誕生会をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月生まれの誕生会をしました。今月は、17人の子ども達がお祝いしてもらいました!!ふれあい遊びをしたりパネルシアターを見たりと、楽しい誕生会になりました。こどもたちが楽しみにしている会食はポトフでした。

うきうきランチ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、3・4・5歳児でうきうきランチをしました!うきうきランチとは、異年齢交流の取組の一つで、自分が行ってみたい部屋に行って、クラスや学年の違う友達と一緒にお弁当を食べることです。「今日は、うきうきランチだよ!」と担任の先生が言うと「やった!!」と、嬉しそうな子ども達。3歳児が5歳児のお弁当を見て「いっぱい入ってるな。こんなに食べれるの?」と聞いたり、4歳児が3歳児の準備を手伝ったりするなどの様子が見られました!お別れをする時は「また、一緒に食べようね」と、約束をして各部屋に戻りました。

運動会ごっこ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、全園児でつどいをしました。運動会の時に4・5歳児がペアになって競争していた“スマイルパズル”を3・5歳児がしました。3歳児は5歳児にルールを教えてもらいながら楽しみました。そして、4歳児はリレーをしました。今日は緑チームがとっても早くゴールしました!

運動会ごっこ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の運動会では、一人一人の子ども達が今までの練習の成果を発揮できることが出来ました。そして今日は、5歳児がしていたリレーを4歳児がしたり、3歳児がしていたパラバルーンを4・5歳児がやってみたりと、運動会ごっこが盛り上がっていました!!

運動会 がんばりました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はお天気が不安定でしたが、無事に運動会を終えることが出来ました。予備日での開催になったりプログラム順の変更があったりと、ご迷惑をおかけしましたが、「たくさん拍手をしてもらえてうれしかった!」「おうちの人が応援してくれたから、パワーが出てきた!!」と、子ども達の自信や意欲、達成感につながったことと思います。保護者のみなさま、ありがとうございました!!

最後の練習をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の運動会に向けて今日が最後の練習でした。子ども達は、今まで練習をがんばってきたので自信満々です!!明日、子ども達のがんばりを見てあげてくださいね!!あとは、お天気だけが気になるところです・・・

作戦会議をしました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、チームに分かれて4・5歳児ペア競技の作戦会議をしました!作戦会議では「下から順番に組み立てていこう!」「横(右側)から組み立てていこう!」などの意見が出ました!前回競争をした時には、なかなかパズルが組み立てられず時間がかかっていましたが、作戦会議をしたので、今日はかなり早くパズルを完成させることができました!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015