最新更新日:2024/06/12
本日:count up46
昨日:125
総数:207209

運動会の予行をしました

 今日は運動会の予行練習をしました。全園児集まっての練習は初めてだったこともあり、他の学年の演技や競技を見て互いに刺激を受けたようです。
 3歳児の演技を見て5歳児の子ども達は、「かわいいなぁ」「がんばってるなぁ」とお兄さん、お姉さん目線で褒めてくれていました。4歳児の子ども達は「私たちも小さい組の時にやったよね!」と言いながら、曲に合わせて手拍子をしてくれていました。
 他にも、5歳児のリレーを見た4歳児の子ども達は「すごい!」「走るの速い!」と驚いた様子でした。
 いつもは学年別に練習していましたが、今日の練習で、みんなで集まる楽しさも感じられたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明日は運動会の予行があります

 「今日もオリンピックごっこをがんばるぞー!」とダンスやかけっこを楽しんでいる四つ葉幼稚園の子ども達。明日は、全学年一緒に運動会の予行練習をします。
 今日は3歳児の演技を4歳児が見に来ました。「小さい組さん、がんばれー!」「上手!上手!」など、たくさん褒めてくれました。
 明日の『四つ葉オリンピック』も、友達と一緒に力を合わせて頑張ろう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月の誕生会をしました!

 今日は、9月の誕生会でした。各学年でお祝いをしました♪
 3歳児は、先生クイズをしました。「○○先生の好きな動物はうさぎ?それともねこ?」などのクイズをして、「どっちかなぁ〜」、「うさぎやと思う!」など友達と話し、ドキドキしながら楽しんでいましたよ。残念ながら間違えてしまった子どもたちが、「くっそ〜」と言って悔しがる様子もありました。

 4、5歳児は、ボール運び競争をしました。4歳児はタオルにボールを乗せ、友達と協力して運びました。「落とさないように…」と力を合わせながら、頑張っていましたよ。
 5歳児は、列に並んでボールを後ろに送りました。友達と競争する楽しさを感じながら白熱した競争になりました!運動会に向け、こういった競争する遊びも積極的に楽しんでいきたいと思います!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015