最新更新日:2024/06/03
本日:count up15
昨日:77
総数:206512

タマネギを収穫したよ(4歳児すみれ組・5歳児きりん組)

すみれ組ときりん組でペアになって遊びました。
2チームに分かれてボール運び競争をしました。作戦会議タイムでは、ペアの友達同士で「前の友達をよく見てたら早く運べるから勝てると思う」などと話し合っていました。

次にみんなでタマネギの絵本を読み、色々なタマネギの種類があることや収穫の仕方を知りました。
その後、収穫をしました。子ども達は、絵本で収穫の仕方を見ていたので、とても上手にタマネギを収穫しました。「大きいの採れた!」と喜んでいましたよ。「カレーにしてもらうわ」「僕は野菜炒め」「タマネギスープがいいな」とペアの友達と献立決めをしている子どももいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

タマネギを収穫しました!(5歳児ぞう組・4歳児ひまわり組)

画像1 画像1
 今日はぞう組・ひまわり組のペアでタマネギを収穫しました。
 みんなでふれあい遊びを楽しんだ後、「どれにしようかな?」「大きいのみーつけた」とペアさんとおいしそうなタマネギを選んで抜きました。一人で抜けない時にはペアさんや友達と一緒に力を合わせて引っ張っていましたよ。お家に持って帰れると聞いて大喜びだった子ども達。どんな料理にして食べたのか教えてね!

誕生会をしました(4歳児すみれ・ひまわり組 5歳児ぞう・きりん組)

5月の誕生会をしました。
誕生児のお祝いをしたあと、5歳児はクラスごと、4歳児は学年で出し物をしました。
互いの出し物を見た後、感想を聞くと、「大きい組さんが大きい声でやっててかっこよかった」「小さい組さん、歌の声が揃っていて上手だった」などと良かったところを伝え合っていました。誕生会後、出し物を見てもらったり、褒めてもらったりしたことが嬉しかったという子どもが多くいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ペアさんと大池公園に行ってきたよ!(4歳児ひまわり組・5歳児ぞう組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はひまわり組・ぞう組ペアで大池公園に園外散歩に出かけました。遊具で遊んだり、花摘みや鬼ごっこをしたりして遊びました。

 昨日、予報では今日は雨予報になっていて「明日雨かなあ?」と心配していた子ども達。てるてる坊主の話をすると、「家で作ってくるわ」「何個作ったら晴れるかなあ」と言いながら降園しました。
 今朝、登園すると「てるてる坊主、7個作ったで」「1個しか作ってないけど晴れるかなあ」とたくさんの子ども達がお家でてるてる坊主を作ったことを教えてくれました。みんなのおかげでいい天気に恵まれましたね。ありがとう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015