書き初めをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、13日と14日の2日間で書き初めをしました。

冬休み前に書き初め練習をした時には、
「すずりはどこにおきますか?」「下敷きってどれですか?」
など、初めての書き初めに四苦八苦の子ども達でしたが…。

今回は、落ち着いて丁寧に「友だち」を書くことができました。
準備や練習などのご家庭のご協力、どうもありがとうございました。

東毛酪農に見学に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、天気が雨でしたが、牛乳工場に見学に行くことができました。
雨が降る中、頑張って歩いて、話を聞いて、牛乳についてたくさんのことを学んできました。

○○○ン○の め が出てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
種まきのクイズには、答えられましたか?
答えは、ホウセンカ です。わかったかな?

学校で植えたホウセンカの め がでてきましたよ!
今はまだ、3つほどです。
ちなみに、2まい目の写真にも、 め がうつっています。
よーくさがしてみてください!
みなさんも、お水をあげて元気なホウセンカを育ててください!

クイズ!これは何を植えているでしょうか?

画像1 画像1
おや、しゃしんの先生が何かをうえていますよ。
いったい、何のたねをうえているのでしょうか?

ヒント1:3年生が理科の授業で観察する植物ですよ!
ヒント2:○○○ン○(5文字)

話し合い

画像1 画像1
これからの予定を確認し、計画を立てています。

新3年生担当職員です!

画像1 画像1
新3年生の担当になりました担当職員です。
左から、4組担任の渡辺恭仁子(わたなべくにこ)、3組担任の廣木沙耶香(ひろきさやか)、2組担任の神成義樹(かんなりよしき)、1組担任の大澤昌之(おおさわまさゆき)です。
一年間よろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/05/31
本日:count up14 昨日:29 総数:159961