林間学校に行ってきました!part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目。前日の夜は、疲れてぐっすり眠れた子もいれば、テンションが上がってなかなか寝付けなかった子もいたようですが、6時に起きて朝の活動が始まりました。身支度を済ませたら朝食の準備。1日目の夕食よりも、食事係を中心に全員で協力して静かに素早く準備することができました。食べる時間も十分にとれて、おかわりもたくさん!
 部屋での片付けを済ませたら、次はうどん作りです。粉から自分たちでこねて、伸ばして、ゆでて…皆の愛情がこもったうどんは格別でした!自分たちで作ったうどんを他の班におすそわけに行く姿も。とても良い経験ができました。
 今回の林間学校で学んだ「自制心」を日常でも生かしていけると良いと思います。

林間学校へ行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月12、13日藪塚にある東毛青少年自然の家に行ってきました。1日目は小平の里で鍾乳洞の見学をし、親水公園でのびのびと体を動かしました。川の冷たい水が気持ちよかったようです。
 自然の家に到着したら、いよいよ登山。班の人と声をかけ合いながら協力して登ることができました。汗もたくさんかきましたが、緑いっぱいの中を歩くのは新鮮で楽しかったようです。
 夕ご飯を食べたら、待ちに待ったキャンプファイアー。天気に恵まれ、炎が勢いよく燃えました。それにつられた子どもたちも元気よく「マイムマイム」と「ジンギスカン」。暗い中炎を囲んで皆で踊ることができ、良い思い出になったようです。炎が消えた後は「なんか泣きそう。」とつぶやく子も…

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/06/17
本日:count up15 昨日:82 総数:161306