最新更新日:2024/06/08
本日:count up9
昨日:130
総数:237297
6月9日(日)は日曜参観です。児童の皆さんはいつも通り登校しましょう。保護者の皆様は3時間目が参観です。10時45分からですので、よろしくお願いします。

7月28日(火) 1学期のISSの取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
短い期間だったけれども、児童会で安心安全な学校生活を送れるように、取り組んできました。心も体もコロナに負けないように、部会活動をがんばっています。これを2学期につなげていきましょう。距離は離れていても、みんなの心はいつもつながっているよ!

7月21日(火)児童会保健部でのけが調べ(ISS)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童会保健部で、6月のけがの集計をし、ISSストリートに掲示しました。6月のけがが多かったのは、場所は運動場、時間は体育の時間、曜日は火曜日でした。放送朝会で、みんなに注意を喚起しました。

7月16日(木)しあわせのスマイルツリー

画像1 画像1
ISSの取り組みで、今年も友達のいいところをさがして、みんなで木をつくりました。自分のいいところにも気づいて、楽しいスマイルのあふれる学校にしていきましょう。

7月15日(水) 久しぶりの外遊び!

画像1 画像1
雨の日が続き、ずっと外で遊べなかったのですが、今日はちょうど気持ちのいい遊び日和。クラス遊びや、グループ遊びなど、楽しく休み時間を過ごしました。教室に入る前には、手洗いをしましょうという放送があり、しっかりせっけんで手洗いをして教室に入ります。

7月6日(月)教室の消毒、ありがとうございます!!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月の学校再開の時期から、毎日地域の方が、子どもたちの下校後、各教室を消毒してくださっています。松原市の消毒ボランティア事業で、市内の全学校で実施されています。いす、つくえ、ドアや取っ手などを消毒してくれて、安心安全に教室を使えるようにしていただき、ありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/22 秋分の日
9/23 朝読書 クラブ 4年参観(11:35〜)
9/24 体育大会全体練習 6年生平和学習 2年参観(11:35〜) 6年参観(13:50〜)
9/25 3年参観(11:35〜) 5年参観(13:50〜)
3年参観(10:45〜) 5年参観(13:50〜)
9/28 1年参観(11:35〜) 6年生修学旅行保護者説明会(16:00〜)

伸びる子

お知らせ

食育だより

松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008