最新更新日:2024/06/08
本日:count up32
昨日:130
総数:237320
6月9日(日)は日曜参観です。児童の皆さんはいつも通り登校しましょう。保護者の皆様は3時間目が参観です。10時45分からですので、よろしくお願いします。

12月10日(木) 5年生 風媒花さんからの聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
地域にある作業所「風媒花」さんのスタッフの方々から、お話を聞かせていただきました。作業所でのくらしや、やりがいについて語っていただき、作業所での作品や生産物をお持ちいただきました。5年生からは、次々と感想がでました。

12月9日(水) 6年生 仲間づくりの木

画像1 画像1
画像2 画像2
「ひとりじゃないよ」「同じ気持ち」など、いいところを友達と共感して、仲間づくりを深めています。距離はとっても、心はつながっているね!

12月9日(水) 4年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
セロハン紙を使った、ステンドグラスを作成しました。天気のいい日は、とってもきれいに光っています。

12月9日(水)3年生 図工

画像1 画像1
算数で習ったコンパスで円を描き、カラフルな絵を仕上げました。

12月9日(水) 1年生 クリスマス玄関

画像1 画像1
一年生の下足室の上に、クリスマスのサンタクロースが登場しました。寒い朝ですが、ほっと一息ついて、教室に向かっています。

12月4日(金) 校内授業研究会 4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は、規模を縮小し、感染防止をして校内授業研究会を実施しました。4年生が、算数の「倍(割合)」の授業を公開してくれました。助言者の先生から、「子どもたちが主体的に授業に参加している」「自分のことばで考えを発表出来ている」など、評価いただきました。高学年らしい、堂々とした姿を見せてくれました。助言者の先生方、ありがとうございました。

12月4日(金) 3年生 体育

画像1 画像1
気もちのいい天気の中、3年生はティーバッティングをしました。みんなで気持ちよく、汗をかきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 2年校区探検2 色覚検査(希望者)
12/15 児童朝会 放課後学習
12/16 高学年5時間

伸びる子

お知らせ

食育だより

松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008