最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:146
総数:528669
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

明けましておめでとうございます

保護者のみなさま 地域のみなさま

 明けましておめでとうございます

 旧年中は本校教育振興にご支援・ご協力いただきありがとうございました

 本年も「思いやりがあり、進んで学ぶ、たくましい子の育成」をめざし、教職員一丸となって取り組んでまいります。ご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします
 
     橋本市立紀見小学校 職員一同 

冬休み前集会をしました。

今日、4時間目に冬休み前集会を行いました。
校長先生からは、前向きな気持ちで1年を振り返って来年につなげましょうという話するとともに、冬休みには家族の一員としてしっかり仕事をすることと交通安全に十分気をつけることの約束がありました。
その後、各種の表彰伝達と生徒指導担当の上野先生から冬休みに生活についての話がありました。
子ども達はいよいよ明日から冬休みです。この時期ならではの程よい生活を送ってくれることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 12月

本日、テープの会の方々による12月の読み聞かせが行われました。
個人懇談が始まっている時期ですが、25名の児童が集まりました。
今日の内容は、紙芝居「ふたごのほし」、絵本「タニファ」、サザエさんの歌に合わせてからだ遊び、紙芝居「はなさかじいさん」、絵本「とのさまサンタ」、紙芝居「なしとりきょうだい」でした。とのさまサンタがとても面白かったようです。
テープの会の皆様ありがとうございました。次回は、1月16日(月)の予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

窓絵が新しくなりました!

画像1 画像1
先週末、共育コーディネーターの船井さんが娘さんと一緒に調理室の窓絵を描き変えてくれました。「ぐりとぐら」の絵から、真珠まりこさん作・絵の「おべんとうばす」の絵に変わりました。早速子ども達が気づいて喜んでいました。

和歌山県学習到達度調査を実施しました!

本日、4,5,6年生を対象として、和歌山県学習到達度調査を実施しました。
各学年とも、2時間目は国語、3時間目は算数のテストを受けました。
どの学年・クラスも真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀見東中区の人権講演会が行われました。

昨晩、18時30分から本校で「紀見東中学校区人権講演会」が開催されました。講師として、清水 哲 氏(PL学園で桑田・清原選手の先輩) をお招きして「生きる勇気をありがとう」という演題で講演してくれました。
甲子園での活躍、その後障害を負ってからの苦労や頑張り等の話を熱く語っていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断を実施しました。

本日、来年度入学予定の園児を対象とした就学時健康診断を実施しました。
園児たちは、6年生のお兄さんお姉さんたちに導かれて、目や歯などの検診に向かいました。
その間、保護者の皆さんには体育館で、学校説明や入学に備えての心得等の話をさせていただきました。
その後、ヘスティアの方々によって、「楽しく入学するために」というワークショップをしていただきました。
お母さん方のとてもいい交流の場になったようです。ヘスティアの皆さん本当にありがとうございました。
園児の皆さん、来春元気に入学してくれることを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇「このゆび と〜まれ!」

本日、3,4限目に劇団風の子九州の方々による劇「このゆび と〜まれ」を鑑賞しました。思わず吹き出しそうな場面があったり、考えさせられる場面があったりで、あっという間の1時間半でした。
詳しい内容については、お子さんに聞いてあげて下さい。
鑑賞後、児童を代表して児童長井上さんが立派に感想とお礼の言葉を言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証・表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽祭リハーサルの後、認証式と表彰式を行いました。
まず、後期の児童会役員の認証から始めました。
学校のリーダーの役割を担うことになる児童たちに、「目標をしっかり実現できるようにがんばりましょう。」と励ましの声がかけられました。
続いて、選挙管理委員・学級委員・委員会委員長の認証も行いました。
表彰式では、陸上記録会の入賞者・チャレンジランキングの入賞チーム・わたしたちの工夫展の入賞者に対して表彰状が手渡されました。みんなとても誇らしい様子で受け取っていました。

ユネスココングレス

本日、県立橋本体育館においてユネスココングレスが開催されました。
県内のユネスコ協会が集まる会なのですが、今回は橋本市が開催地ということで、市内のユネスコスクール4校が参加して各校の実践発表をしました。

土曜日でお休みの中でしたが、6年生10名が進んで参加してくれました!
発表内容は6年生が主体となって取り組んできた防災キャンプについてです。たくさんの行事に追われ、とても短い練習期間でしたが、貴重な休み時間を使って話し合いや練習を重ねて頑張ってきました。

今日は、たくさんの大人を前に、またトップバッターの発表ということで、とても緊張したと思いますが、自分たちが続けてきた大切な取り組みをしっかりと伝えてきてくれました。

他校の発表もしっかり聞き、市内各校の取り組みをいくつか知ることができました。
また、古佐田ヶ丘中学校、橋本高校の生徒さんの中には紀見小学校の卒業生もいて、英語での発表や立派なプレゼン、大人顔負けの質疑応答…など立派に成長された姿を見ることができて大変嬉しく思いました。

休みにもかかわらず、これだけの子どもたちが「紀見小学校のことを伝えたい」という思いをもって進んで参加してくれたこと、今日の発表をしっかり伝えてくれたことが何より喜ばしいことでした。
6年生の有志の皆さんお疲れさまでした!


画像1 画像1

校門前啓発活動

本日、橋本市人権推進委員会の方々が、児童の朝の登校に合わせて校門前で啓発活動を実施してくださいました。児童は元気なあいさつを交わして、人権推進委員の方から「考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心」の標語が書かれた柔らかい素材の30cmものさしをいただきました。
早朝からの活動、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観がありました!

本日、今年度3回目の授業参観・学級懇談会がありました。
天気予報では、かなりの確率で雨が降るということになっていましたが、小雨で済んだので、駐車場として使う運動場も荒れずに終わったので、とても助かりました。

以下に1年生から順に少しずつですが授業の様子をアップしていきます。

10月の読み聞かせ

本日、テープはしもとの方々による10月の読み聞かせが行われました。
今日の出し物は、紙芝居「りゅうぐうのおよめさん」 絵本「ふうせんとおじさん」 手遊び「うさぎのダンス」 絵本「パパお月さまとって」 紙芝居「前畑秀子物語」 でした。最後の「前畑秀子物語」は、古佐田丘中学校の生徒さんが製作したものだそうです。
みんな集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式を行いました。

本日、後期の始業式を行いました。
前期の終業式からわずか2日間空いただけですが、気持ちを切り換えて本日を迎えました。朝から雨模様でしたが、校歌斉唱の歌声はとっても元気があり、気持ちが晴れ晴れしました。
校長先生からは、前期の「あ・い・う・え・お」の話に続いて、後期は「か・き・く・け・こ」の合い言葉の話がありました。ちなみに、かきくけこは、か(かんしゃ)き(きょうみ)く(くふう)け(けじめ)こ(ことば)です。詳しい中身につきましては、お子さんとお話ししてみてください。
さあ、後期もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式を行いました。

本日5時間目に前期の終業式を行いました。
初めの校歌斉唱は、大きな声で元気よく歌えてとってもよかったです。
校長先生からは、「わずか2日間の休みしかありませんが、先生からの言葉のプレゼントである『あゆみ(通知表)』をしっかり読んで前期のことを振り返り、後期に向けて新たな目標を立てましょう。」というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上の放課後練習が始まりました!

いよいよ今日から陸上の放課後練習が始まりました。
種目に分かれて、職員も指導に当たります。
今日は、冬を思わせるような冷たい風が吹いて厳しい条件の中でしたが、みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「無言清掃」実施中!

最近、あいさつ運動のある日(6の付く日)の掃除を「無言清掃」として実施しています。普段鳴らしている音楽も無しで、みんな黙々と掃除をしています。(写真では伝わりにくいかもしれませんが・・・)しゃべらないことを意識してすると、掃除の能率も上がるようです。1年生の教室では、6年生が一緒に掃除して、いい手本を示してくれていました。
「あいさつ運動」も「無言清掃」も6の付く日だからするのではなく、毎日自然に気持ちのいいあいさつやおしゃべりの無い掃除ができるようになってくるのを願っています。
今日の「無言清掃」みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動!

毎月、6の付く日を基本にして、あいさつ運動を実施しています。
代表委員とともに、職員も輪番であいさつ運動に参加しています。
朝から大きな声であいさつを交わし合うことができれば、気持ちよく学校生活をスタートさせることができますね。
画像1 画像1

台風16号の接近について

台風16号の接近に伴い、午前7時現在、橋本市に大雨・洪水・暴風の各警報が発令されていますので自宅待機をしてください。台風の進み具合から見て、午前10時までに上記警報が解除になることは考えられませんので、本日は臨時休業日になる見込みです。
明日につきましては、各学年とも予定の連絡ができていない状態だと思いますが、基本的に時間割通りの準備をして登校させてください。
皆様におかれましては、早めの備えをすると共に、安全にご留意ください。


第3回お月見会

9月16日、19時よりPTA並びに紀見コミ主催の第3回お月見会が開催されました。
当日まで天候の心配がありましたが、何とか快方に向かい、十六夜の月も顔を見せてくれました。
今回は、雅楽の演奏をしてくれる方々をゲストに招いて、雰囲気のある中で、しっとりとした演奏を聴かせていただきました。
また、今年もお茶の先生方によって、お茶の振る舞いもしていただきました。
本部役員さん達も模擬店を担当して、おにぎり・そうめん・フランクフルトを販売してくれました。
たくさんの参加者が有り、にぎやかにお月見会が催されました。ありがとうございました。  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離別式10:00〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537