最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:73
総数:527577
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

校区内一斉清掃

11月26日(木)

今日は5時間目に、全校児童が学校の内外に分かれて「校区内一斉清掃」を行いました。
本来は、中学生と一緒に行う予定でしたが、感染症対策のため別々の取り組みとなりました。

1〜3年生は学校敷地内のゴミ拾いや窓拭きなどを、4〜6年生は班別に学校周辺の公園や道路などのゴミ拾いを行いました。学校周辺は思いのほかゴミが少なく、まるで「宝探し」でもしているような気分でした。

約30分程度の作業でしたが、学校や地域だけでなく「自分の心」までキレイになって、清々しい気持ちになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞1

11月24日(火)
今日は、2限目に1年生から3年生で芸術鑑賞会を行いました。
内容は、「クラウンサーカス」を招いてジャグリングなどを観ました。子どもたちは、サーカスの技を見逃すまいと目を大きく見開いていました。最後は、大玉乗りでとても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞2

11月24日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】今年度のフリー参観について

保護者の皆様

 11月24日(火)〜27日(金)に予定していました今年度の「フリー参観」について、新型コロナウイルスの市内における感染状況が極めて悪化していることから、中止させていただくこととなりました。
 保護者の皆様におかれましては、参観を計画されていた方も多数おられるとは存じますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 なお、「町たんけん(2年生)」及び「2分の1成人式(4年生)」については、別途お知らせします。

橋本市立紀見小学校
 校長 鈴木 勉

秋季運動会を開催しました

11月14日(土)
爽やかな秋晴れの中、秋季運動会を開催しました。

新型コロナウイルス感染症の拡大のため、春から秋に開催時期を変更し、競技種目の内容、開催時間、観覧人数の制限など、様々な面での感染症対策をとりながら行いました。

各学年とも、短い練習期間でしたが演技に磨きをかけ、自分のため、チームのため、そして参観に来られる家族のために精一杯のパフォーマンスを披露しました。

赤白どちらも負けられない熱い闘いの結果は…。

なんと、「70対70」で両者優勝となりました。表彰式では、赤組キャプテンと白組キャプテンが一緒に優勝旗を受け取り、お互いの健闘を称え合いました。

今日は、開会式のときに校長先生から「みんなのパワーでコロナに勝利するような、力いっぱいの素晴らしいパフォーマンスを期待しています」とお話がありましたが、そのとおりの素晴らしいパフォーマンスで見事コロナに打ち勝ったような、感動的な運動会となりました。

開催が心配された運動会でしたが、皆さんの協力で無事に終えることができました。この経験をこれで終わりにすることなく、これからも仲間に感謝し、人と協力することを大切に、今後の学校生活に生かしてほしと思います。

最後になりましたが、ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様に深く感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

11月14日(土)

おはようございます。

良い天気に恵まれ、爽やかな朝を迎えました。本日の運動会は予定どおり9時から開会されます。半日開催ではありますが、ステキな運動会にしていきましょう。
画像1 画像1

運動会準備

11月13日(金)
明日の運動会に向けて、子ども達・保護者の皆様・教職員が、それぞれの持ち場で準備を行いました。

夕方には作業も終わり、あとは明日の本番を待つのみとなりました。天気予報も良い予報が出ていますので、明日の運動会はきっと良いコンディションの中できそうです。

今回のスローガンは「みんなで運動会を盛り上げよう!」です。コロナを吹き飛ばすような、熱い闘いと最高のパフォーマンスで、大いに運動会を盛り上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断1

11月12日(木)
来年度入学予定児童の就学時健康診断を行いました。
子ども達が健診をしているとき、保護者の方には入学にあたっての説明会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断2

11月12日(木)
入学説明会の後は、橋本市家庭教育支援チーム「ヘスティア」の方々に協力いただき、保護者の方々のつながりをつくるためのワークショップを行っていただきました。
保護者の方同士のつながりを大切にしていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 SC来校日
大掃除
3/18 卒業証書授与式

きみっ子(学校だより)

配布文書

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537