最新更新日:2024/06/14
本日:count up35
昨日:329
総数:797231
現在、緊急にお知らせすることはありません。

本日の給食_11月11日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さんまの銀紙焼き、切り干し大根のごま酢あえ、玄米の団子汁、牛乳でした。2学期から給食で使用する切り干し大根が変わっています。以前のものに比べると、太く、食感も柔らかくなり、切り干し大根特有の香りもそこまで気にならないかと思います。そして汁の中には玄米団子が入っていました。玄米団子は玄米を搗(つ)いて、団子状にしたものです。東浦町の給食では2年ほど前から出していますが、おもちのような食感がおいしいと生徒からも大好評です。玄米は精白米に比べて、ビタミンやミネラル、食物繊維が多く含まれています。午後からの合唱コンクールに向けて、少し緊張をしている生徒もいるでしょうか。しっかりと給食を食べてパワーをつけて、素敵な歌声を響かせてほしいです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校
11/11 合唱コンクール
11/13 ようこそ先輩講演会
11/17 教育相談
北中Tri
11/16 トライアングルあいさつ運動
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830