最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:133
総数:527767
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

花いっぱい計画 夏の花の大植え付け!

本日、梅雨の合間を縫って、花いっぱい計画が実施されました。
今回は、夏の花の大植え付け作業でした。
校舎南側のプランターやストレート花壇、さらに、中庭の大花壇にたくさんの花を植え付けしました。特に中庭は、今までに無いレイアウトを工夫してくれました。
これからの花の育ちが楽しみです。
作業に協力していただいた皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク仕分け作業もしていただきました。

ECO部の皆さんには、朝からのEM石けん作りに続いて、ベルマークの仕分け作業もしていただきました。ベルマークを種類や点数ごとに仕分けしていく、たいへん細かく根気のいる作業です。見ているだけでも疲れる作業です。本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ECO部EM石けん作り

本日、ECO部のみなさんが、恒例のEM石けん作りをしてくださいました。
EM石けんは、EM液、EMパウダー、苛性ソーダ、油などを混ぜて作ります。
EM石けん作りの手順をわかりやすく、まとめたものを見ながら手際よく作ってくれました。
この石けんは、秋のナチュラルブレイクや冬のバザーの時に販売します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 クラブ活動、防火避難訓練(10:00〜)
12/11 はるすの家 訪問(4年生13:00〜)、防火避難訓練予備日(10:00〜)、児童会あいさつ運動
12/12 鑑賞会「アフリカの音楽」(9:00〜10:30)、PTA人権研修部と若草との交流(5限目)、セルフリンパマッサージ6限)
12/13 薬物乱用防止教室(6年生 5限)、児童会クモの巣取り
12/14 紀見っ子フェスティバル(2,3限)、はるすの家 訪問(4年生13:00〜)、ALT、第2回紀見東中学校区青少年健全育成会議(18:30〜紀見小)
12/15 第25回ビブリオバトルinはしもと(13:30〜橋本市図書館)
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537