ASAHI MIND〜 A あいさつ・返事(礼儀)S せいそう(奉仕)A ありがとう(感謝)H ひとにやさしく(思いやり)Iいじめをしない(よさ)〜

「ジェイコブ先生の家族へビデオレターを送ろう!」(2年生)

画像1画像2
 英語の授業で比較級の表現を学習した後に、コロナ禍でアメリカに帰国できないジェイコブ先生とご家族のために、ビデオレターを作りました。伝えたい内容は、「日本」や「旭中」についてです。各班で工夫を凝らし、短い時間の中でメンバーが協力して、とても楽しいビデオを作成していました。ジェイコブ先生が日本で生徒たちと楽しい毎日を過ごしている様子をご家族に実際に見てもらい、安心してもらえるといいですね。

思いよとどけ!(2年生)

「地域の生活をよりよくしよう」という思いを届けるために、自分たちの作ったピクトグラムの調整や紹介文の作成等を行いました。
 施設を利用する人により伝わるような見た目にするために、色や形などをパソコンで調整しています。
 実際に使ってもらえるのが楽しみですね。

※【ピクトグラム】とは…
  「非常口」マークのような、一目見て意味が伝わるマークのことです。

画像1

授業の様子(2年生)

画像1
「はいっ!」「ハイッ!!」
と元気な声が聞こえてきそうな写真ですね。これは、社会「関東地方」の授業風景です。
 関東地方にある山や川などを白地図にまとめたり、2つの場所の雨温図を読み取ったりすることで、関東地方の地形や気候について理解することができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新更新日:
2024/06/03
本日:count up19
昨日:88
総数:124183
あさぴーとあさがっぱ
太田市立旭中学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1082番地
TEL:0276-48-5631
FAX:0276-49-1019