ASAHI MIND〜 A あいさつ・返事(礼儀)S せいそう(奉仕)A ありがとう(感謝)H ひとにやさしく(思いやり)Iいじめをしない(よさ)〜

美術作品が商品化!?(2年生)

画像1
 11月に、美術の学習として「上生菓子」を粘土で作ったという記事を書きました。なんとその作品が、ある和菓子屋さんで商品化され、発売されることになりました!!

 自分のアイデアが商品化されるなんて、夢のような話ですね。

笑顔が咲いた「クラス劇」(2年生)

画像1画像2画像3
 2学期から延期になっていたクラス劇が、総合の時間で行われました。

 1組は某鬼を退治する隊員たちがテーマの劇、2組・3組はシンデレラをテーマとした劇でした。

 演技をする方も、鑑賞する方も笑顔がいっぱい!生徒たちは、力を合わせることの素晴らしさを感じたことだと思います。

ピクトグラム大好反響(2年生)

各公共施設に送ったピクトグラムが好評でした。いくつか紹介します。

・こどもたちもよく見て意識しておりました。素敵なピクトグラムをありがとうございました。(東別所幼稚園)

・太田市という地域は外国人の方も多く、日本語の文字表記のみよりわかりやすくていいと思います。(高砂荘)

・よく目にとまり、また一目で意味も理解できるデザインだと思います。尾島庁舎の管理に役立たさせてもらいます。(教育総務課)

(敬称は略させていただきました)
画像1

クラス発表会に向けて(2年生)

画像1
 3月16日の発表会に向けて、劇の練習をしている様子です。

 各クラスで、台詞や構成をすべて自分たちで考え、2学期末から練習を重ねてきました。どのクラスも、他のクラスに楽しんでもらえるように頑張っています。そして、自分たちも楽しみながら取り組んでいます。

 限られた時間の中で、どんな作品を作り上げるのか、今から楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新更新日:
2024/06/03
本日:count up15
昨日:88
総数:124179
あさぴーとあさがっぱ
太田市立旭中学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1082番地
TEL:0276-48-5631
FAX:0276-49-1019