最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:75
総数:527516
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

1年生 さつまいもパーティー

今日は、先日収穫したさつまいもを使って、蒸しパンを作りました。

さつまいもの絵本を読みながら、蒸し上がるのを待っていると・・・



いいにおいの蒸しパンが出来上がりました!
「おいしいー!」と思わず笑顔になる味でした。
みんなで作ったら、おいしさも倍増ですね。

ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 園児との交流会

2・3時間目に、来年度入学予定の園児のみなさんと、交流会をしました。

始めは、少し緊張気味の様子でしたが、園児のみなさんを前にするとお兄さん・お姉さんにとして、張り切って園児さんのお世話をしていました。
合間には、園児さんと楽しくお喋りタイム。
「来年、来てくれるのが楽しみです」と日記に書いてくれた子どもが、たくさんでした。

もうすぐ、1年生もお兄さん・お姉さんになります。
少しずつ2年生に向けての心の準備が始まっているようです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 きれいにさきますように

昨日、ビオラの苗とチューリップの球根を植えました。

「4月の入学式にきれいに咲きますように」
全員がお願いを込めました。
入学式の日、一つお兄さん・お姉さんになる1年生からのかわいいお祝いになる予定です。

画像1 画像1

1年生 お手紙を書いたよ

そろそろ、子どもたちからのはがきは届いていますでしょうか。


生活科『みんな みんな 大すきだよ』で家庭生活について学習し、子どもたちは自分たちの生活が家族などたくさんの人に支えられていることを知りました。

学習をとおして
「お家の人って、大変なんだなと思った。」
「お家の人が、こんなすごいことをしてくれていたんだって分かった。」
という声が出てくるようになりました。

そこで、そんな感謝の気持ちを言葉にしようと、今回、はがきを書いています。
短い言葉ですが、一生懸命書いた、子どもたちの思いがつまったはがきです。
ぜひ、今晩の楽しい話題にしていただければ、嬉しいです。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 平成26年度 修了式 1限 
3/25 春休み開始
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537