最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:85
総数:528527
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

1年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(火)、1年生は、城山台中央公園に遠足に行きました。

紀見小学校から公園までは、とても長い道のりでしたが、

みんな最後まで一生懸命歩きました。

公園に到着すると、もうお腹がペコペコでした。

お家の人に作ってもらった美味しいお弁当をモリモリ食べて、

パワーを取り戻し、公園でのルールをしっかりと守って、

友達と仲良く遊ぶことができました。

とても楽しい遠足でした♪♪

1年生の授業参観

入学してまだ10日足らずですが、初めての授業参観でした。

A組もB組も国語の勉強をしました。内容は、「歌に合わせてあいうえお」と「ひらがなの学習」でした。

緊張しながらも大きな声でがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場のたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に2年生に学校内を案内してもらい、今度は3時間目に学校の運動場のたんけんに出かけました。

紀見小学校で飼っている生き物を知ったり、遊具の使い方を教えてもらったりしました。

クラス関係なくおにごっこをしたり、遊具も順番を守ってゆずり合って仲良く遊べました。

今日1日で紀見小学校のことがわかってきました。来週から、休み時間もお外でなかよく友達と遊びましょうね。

初めての給食!!

本日、1年生が初めての給食をいただきました。

給食当番さんが力を合わせて運んできた食器や食材を、先生の力も借りながら上手に配膳できていました。

待っている子や配膳がすんだ子たちも行儀よく静かにできていたので感心しました。

食べる前には、牛乳パックのふたの開け方やストロー袋の始末の仕方などをていねいに教えてもらいました。

いよいよ「いただきます。」の合図です。

初めての給食の味はどうでしたか。

これからもいろいろなメニューがありますが、好き嫌いをなくしてしっかり食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式1限 11:30下校
3/25 春休み開始
その他
3/19 紀見小トイレそうじに学ぶ会8:30〜
3/21 春分の日でお休み
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537