最新更新日:2024/06/12
本日:count up41
昨日:220
総数:528920
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

1年生 昔の遊びを楽しむ会

1月24日(火)

 本日、1年生はスクールサポートの方や、1年生の祖父母の方にお越しいただき、昔の遊びを教えていただきました。

 羽子板、あやとり、お手玉、竹とんぼ、こま、けん玉の6つの遊びを習いました。とても丁寧に、優しく教えていただいたので、楽しい時間を過ごさせていただくことができました。

 初めてした遊びも、だんだんと上手にできるようになり、大喜びの子ども達でした。また、教室でも練習をして、さらに上手にできるように、頑張りましょうね。

 教えていただいた後、詩の暗唱と歌を聞いていただきました。子ども達は楽しく発表していました。

 スクールサポートの方々、1年生のおじいさま、おばあさま、今日は寒い中、子ども達のためにお越しいただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔の遊びを楽しむ会 2

1月24日(火) 

昔の遊びを楽しむ会パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔の遊びを楽しむ会 3

1月24日(火) 

昔の遊びを楽しむ会パート3です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  楽しかった凧あげ

1月20日(金)

 今日は、自分の好きな絵を描いて、制作した凧をあげました。凧あげには、とても良い風が吹いている中、子ども達は風向きをよみながら、高く高く凧を飛ばそうと、一生懸命でした。

 とても高く上がった凧や、舞うように飛んだ凧がありました。にこにこしながら、しっかり走っている姿は、とてもかわいかったです。

 「とんだ。とんだ。」「見て、見て。」「すごくたかい。」など、子ども達の歓声が、運動場に響きわたりました。とっても楽しい時間になりました。

 今日、お家に持って帰っていますので、また時間がありましたら、広い場所で子ども達と一緒に凧あげをしていただければと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行
3/16 大掃除 
14:00下校

きみっ子(学校だより)

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537