最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:73
総数:527580
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

ふれあいルーム(2年生)

運動会が近づいてきましたので、今回の「ふれあいルーム」は、2年生を対象に「走り方教室」です。

「走るのが苦手だな」
「もっと速く走りたいな」

そんな願いを叶えるため、様々なトレーニング方法を教えてもらいました。片足ケンケン、スキップ、後ろ向きスキップ、ラダートレーニングなど、普段はしなかった練習方法で足の動かし方などを学びました。初めは慣れない練習方法だったので、思わず「すってんころりん!」

運動会本番では、1等賞を取れるかな?頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム 2年生 紙コップけん玉作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日
ふれあいルームで『紙コップけん玉』の作り方を教えていただきました。
先生方の話をよく聞き、子どもたちは一生懸命に絵を描き、オリジナルのけん玉を作っていました。
完成後には、「ぼく、4回連続できたよ!」と嬉しそうに手作りのけん玉を持って来て披露してくれました♪みんな楽しくけん玉作りができたようです。

2年生 生きものたんけんに出かけよう

10月2日(金)
10月に入り、とても心地よい季節になってきました。
今日は、学校の近くにある公園に生き物を探しに出かけました。
「バッタがいたよ!」「コオロギがいた!!!」と見つけるとすぐに
グループの友達に報告していました。
中には、虫を触る事に抵抗がある子もいましたが、
「僕がつかまえてあげるよ」と協力しながら生き物探しができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

きみっ子(学校だより)

配布文書

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537