最新更新日:2024/06/01
本日:count up34
昨日:73
総数:527609
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

2年生 秋見つけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日(火)

 今日は5時間目に、杉村公園へ秋見つけに行きました。
 杉村公園は、紅葉やイチョウ、木の実がたくさん落ちていて、子どもたちはいろいろな秋に触れることができました。
 今日採った木の実や木の葉は、図工の時間の工作に使いたいと思っています。
 素敵な作品を楽しみにしていてください。

2年生 外国語活動

11月18日(金)

 今日は、久しぶりのジョアン先生が来てくれての外国語活動でした。
ハローソングや数字の歌を歌ったり、動物当てクイズをしたり、とても楽しく英語の学習ができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 いもあらい

11月15日(火) パート1

 昨日、この前収穫したさつまいもをみんなで洗いました。
土がたくさんついていて、汚れを落とすのが大変でしたが、みんなきれいにしようと一生懸命洗っていました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 さつまいもを食べたよ

11月15日(火) パート2

 今日は、大切に育ててきたさつまいもをみんなで食べました!
 大きくて、とっても甘いさつまいもを食べた子どもたちは、「めっちゃおいしい!」「頑張って育ててよかった!」と話をしていました。
 美味しいさつまいもが食べられてよかったですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 フレンドパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(火)

 今日は1年生を招待したフレンドパークでした。
 生活科の時間で学習したおもちゃを作って1年生を招待しました。
 今日までたくさん準備や話し合いをし、迎えることができました。
 「1年生が楽しんでくれて嬉しかった。」「1年生が上手にできるように説明するのが難しかった。」などの振り返りがありました。
 またお家でも今日の頑張りを聞いてあげてください。

2年生 生活科 フレンドパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パート2です。

2年生 生活科 フレンドパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パート3です。

2年生 生活科 フレンドパーク

 パート4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 クラスの目標

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(火)

 2学期のはじめに、クラスの全員で、クラス目標を8つ考えました。
 それを毎日一つ、目標を選んで全員で達成できるよう取り組んでいます。
 今日の目標は「チャイムがなるまでにそうじをすみずみまでして、教室をピカピカにする。」でした。子どもたちが自分たちで選んだ目標に向かって一生懸命掃除をすることができました。
 毎日、目標を達成できるよう、クラス全員で協力して取り組んでいきたいと思います。

2年生 生活科 フレンドパークの準備

11月4日(金)

 今日は、初めて体育館に行っておもちゃの動きや自分たちがする場所を確かめる日でした。
 実際に1年生が来たときのことをイメージしながら、グループごとに話し合っていました。
 あともう少しで本番!頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

きみっ子(学校だより)

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537