最新更新日:2024/06/12
本日:count up25
昨日:220
総数:528904
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

3年生 国語科

 7月1日(金) 国語科

 国語科では、『仕事のくふう、見つけたよ』という単元を学習しています。

 今日はパソコンを使って、仕事・職業についての3ヒントクイズをしました。

 子どもたちは、いま知っている仕事を思い出して問題をつくりました。様々な仕事や職業を友達から知ることができ、「たしかにこんな仕事あるね!」「全然知らなかったお仕事だ!」と楽しく取り組みながら学んでいました。

 月曜日からはそれぞれが調べたい仕事についてくわしく調べ、ほうこくする文章を書いていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ALT 外国語活動

7月1日(金)

 外国語活動の様子です。
 ALTのジョアン先生と一緒に数の数え方や言い方について、楽しみながら学ぶことができました。

 発音も元気よくばっちりできました。
 また今日できるようになったことを、日常生活でも使ってみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  理科

 6月30日(木)

 今日の理科では、体育館に行って車を走らせました。

 体育館に行く前に実験の話をしっかりと聞き、体育館でも再度ルールを確認して取り組むことができました!
 
 昨日より広い場所だったので、長い距離を走らせることができるように、子どもたちは工夫したり友だちと協力したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大豆・米の苗の観察

6月30日(木)

 大豆を植えてから、34日目になります。
 米の苗を植えてから、14日目になります。

 どちらも、おどろくほど成長している姿に子どもたちは意欲的に観察を続けています。
 大豆は、「自分の腕の長さほどある〜。」など色々と感想を言い合いながら、観察シートにまとめました。

 これからも大切に育てていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 6月29日(水) 理科

 理科では、風やゴムのはたらきで動く車をつくっています。
 
 今日は教室でそれぞれの車を走らせました。ゴムの力のすごさやゴムの手ごたえを感じながら、楽しんでいました!

 明日も作った車を使って、実験をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語科

 6月28日(火) 国語科

 今日の国語科では、『こそあど言葉』について学習しました。

 こそあど言葉とは何か、日常生活で何気なく使っているこそあど言葉にはどんな役割があるのかを考えました。

 授業の後半では、一人一人が『こそあど言葉』を使った文章を作り、発表をしました。また、発表者が作った文章の中にある『こそあど言葉』は何だったのか、何を指しているのかをみんなで確認しました。子どもたちは楽しそうに授業に取り組んでいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大豆畑 草抜き

6月28日(火)

 大豆がとても成長しています。
 大きいもので50cmをこえているものもあります。

 そんな中、先週の雨で、雑草がたくさん生えてしまいました。
 すると、朝の会でさっそく生き物係さんがみんなに草抜きを手伝ってほしいと声をかけてくれました。

 毎日水やりや草抜きを頑張ってくれている生き物係さん。声かけもとても助かります。
 おかげで畑はとってもきれいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽科

 6月23日(木) 音楽科

 今日の音楽では、「シ」「ラ」「ソ」の3つの音を使って演奏をしました。

 指使いや、吹く時の息の量を工夫して取り組んでいました。

 これからもコツコツ練習をしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数科

 6月22日(水) 算数科

 算数科では、「時こくと時間」について学習しています。

 2年生で学習したことをもとに、時間の求め方を考えたり問題を解いたりしています。今日は、1分より短い時間の「秒」について学習しました。

 今日から水泳の授業が始まりました。水泳の授業も、ほかの授業と同じようにめあてや目標をしっかりもって、取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語科

 6月21日(火) 国語科

 「まいごのかぎ」を学習しています。

 はじめに各班ごとに音読をしました。声を合わせて、聞き取りやすいスピードで読むことができました!

 グループ活動では、物語を場面ごとにまとめています。わからないところは、グループで話し合ったり教え合ったりしながら、みんなで進めています。

 次の授業では、最後の場面についてみんなで考えていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合

 6月20日(月) 総合

 今日の総合の時間は、パソコンを使ってタイピングの練習をしました。

 姿勢を正して、両手で一生懸命キーボードを打っていました。キーボードが描かれている下敷きを使って、休憩時間にも練習をしていました!

 総合の時間だけでなく、社会科やほかの授業での調べ学習等でも使うことができるように、コツコツ練習をしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 授業風景

6月20日(月)

 国語科「まいごのかぎ」を学習中です。

 とっても不思議なお話で、子どもたちもその魅力にひきこまれています。

 今日はグループで、不思議な出来事が起こった場面の読み取りを行いました。
 わからない所は教え合いをしながら、それぞれの場面をまとめています。

 これからもがんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 お昼休みの様子

 6月17日(金) みんなあそび

 今日はお昼休みにみんなで「中当て」をしました。

 一生懸命ボールから逃げたり、ボールをキャッチしたりしていました。自分たちでルールを決めて、楽しむことができました!

 来週からは雨の日も出てくると思うので、みんなで工夫してみんなあそびを楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

 6月17日(金)

 今日の音楽では、歌を歌ったり、リコーダーの練習をしたりしました。

 校歌や季節の歌をきれいな歌声で歌っていました!
 リコーダーは、「シ」と「ラ」の音をいろいろなテンポで吹きました。

 これからいろいろな音を練習して、曲を演奏するのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 パソコンを使って

6月17日(金)

 社会の地図記号の学習をしました。
 パソコンを使って、地図記号のクイズを解いて、楽しみながら勉強することができました。

 たくさん覚えられたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 田植え

 6月16日(木)

 今日は、先日代かきを終えた桶に田植えをしました。

 苗をしっかりつまみ、田に植えました。等間隔に植えることができるように、グループで協力していました!

 これからどんどん大きくなる苗をみんなで観察していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 田植え

6月16日(木)

 先日プラスチック桶で土づくりと代かきを行いました。
 これで苗を植える準備はばっちりです。

 みんなは親指・人差し指・中指でしっかりと苗をつまみ、田に植えました。
 もう慣れてきたので、少々の泥にも悲鳴をあげなくなりました。

 あとは大きくなるのをしっかりと見守っていくだけです。
 また観察記録をつけようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の授業の様子

 6月15日(水)

 理科の授業で育てている植物の観察・植え替えを行いました。

 ホウセンカ・ひまわり・マリーゴールドのグループに分かれて活動しました。花が咲いている植物もあり、子どもたちは葉っぱから根まで全体をしっかり観察して、スケッチをしていました!

 これからもそれぞれの植物の成長を観察していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の授業の様子

6月15日(水)

理科の授業で、育てている植物の植え替えを行いました。

植え替えをする前に、植物の根の観察もしました。
「花がちがえば、根の色がちがっていておどろいた。」など様々に気付いたことを教えてくれました。

これからもぐんぐん成長するように、お世話をよろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数科

 6月14日(火) 算数科

 算数で「たし算とひき算の筆算」の単元を学習しています。
 
 今まで学習したことを活かして、3桁の筆算や4桁の筆算に挑戦しています。

 今日は問題を解いたり、みんなで答え合わせをしたりしました。一生懸命取り組み、全員が答えを発表することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行
3/16 大掃除 
14:00下校

きみっ子(学校だより)

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537