最新更新日:2024/06/07
本日:count up83
昨日:159
総数:528419
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

12月7日  「はるすのお家」訪問2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
「はるすのお家」訪問の2日目です。
今日のグループは、けん玉やカルタ遊び、紙芝居などの出し物を計画しました。

はじめは、緊張気味の子どもたちでしたが、温かく迎え入れていただき、楽しく交流することができました。

笑顔がたくさんの素敵な時間をありがとうございました。

12月3日  「はるすのお家」訪問1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の高齢者福祉学習では、お年寄りについて、いろいろなことをパソコンや本で調べたり、市の職員の方にお話を聞いたりと学習を進めています。

今日はグループホーム「はるすのお家」に訪問させていただき、お年寄りの方と交流させていただきました。

グループ毎に出し物を計画し、人形劇やマジックショー、クリスマスリース作りなどをして過ごしました。

スタッフの方にもたくさん助けていただいたおかげで、とても楽しい時間を過ごすことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 紀見東中入学説明会(6年生 14:00〜)、はるすの家 訪問(4年生13:00〜)、登校指導、ALT
12/8 橋本市キッズ英語
12/10 クラブ活動、防火避難訓練(10:00〜)
12/11 はるすの家 訪問(4年生13:00〜)、防火避難訓練予備日(10:00〜)、児童会あいさつ運動
12/12 鑑賞会「アフリカの音楽」(9:00〜10:30)、PTA人権研修部と若草との交流(5限目)、セルフリンパマッサージ6限)
12/13 薬物乱用防止教室(6年生 5限)、児童会クモの巣取り
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537