最新更新日:2024/05/30
本日:count up149
昨日:192
総数:527423
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

11月15日  伊都地方総合文化祭音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊都地方総合文化祭音楽会に、出場しました。音楽会では、伊都地方の小中学校から児童生徒が集まり、学校ごとに演奏をします。

紀見小学校は合唱『この星に生まれて』合奏『情熱大陸』を演奏しました。ホールに座りきれないほど満員のお客さんの中、胸をはって堂々と演奏する姿は、みんなとても輝いていました。9月から、みんなで協力して練習してきた成果を、しっかり出しきることができました。

これからも、仲間と力を合わせて、いろいろなことに挑戦していきたいですね。

11月6日 認知症についての授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、橋本市役所健康福祉部、いきいき長寿課のみなさんに来ていただき、認知症についてくわしく教えてもらいました。

まず初めに認知症についてのDVDを見せてもらい、次に劇を見せてもらいました。道などで認知症の人に会ったとき、どんな風に声をかけるといいかみんなで考えました。そのあと、子どもたちが劇に参加し実際に声かけをしてみました。最後は、グループで「自分だったらこうするかな。」と意見を出し合ったり、授業の感想を話し合ったりし、二つのグループが発表しました。

認知症の方との関わりについて考えることができましたね。これからの福祉学習に今日の学びをいかしていきましょう。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 クラブ活動、防火避難訓練(10:00〜)
12/11 はるすの家 訪問(4年生13:00〜)、防火避難訓練予備日(10:00〜)、児童会あいさつ運動
12/12 鑑賞会「アフリカの音楽」(9:00〜10:30)、PTA人権研修部と若草との交流(5限目)、セルフリンパマッサージ6限)
12/13 薬物乱用防止教室(6年生 5限)、児童会クモの巣取り
12/14 紀見っ子フェスティバル(2,3限)、はるすの家 訪問(4年生13:00〜)、ALT、第2回紀見東中学校区青少年健全育成会議(18:30〜紀見小)
12/15 第25回ビブリオバトルinはしもと(13:30〜橋本市図書館)
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537