最新更新日:2024/06/10
本日:count up30
昨日:146
総数:528689
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

2分の1成人式

11月25日(水)
今年はコロナウイルスの影響で、体育館で2分の1成人式を行いました。
人権啓発推進委員会の4名の方々、そして、たくさんのおうちの人が来てくださり、とても緊張したと思いますが、少し大人になった姿を見てもらうことができました。
普段は言えない「ありがとう」の気持ちを伝えることができましたね。
これからの成長をとても期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生 遠足に行ってきました1

11月20日(金)
はじめに緑花センターに行きました。
心配だった雨もすっかり止んで、外の大きい遊具でも遊ぶことができました!
大人数で鬼ごっこをしたり、この遊具で一緒に遊ぼう!という声が聞こえてきたり、とても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生 遠足に行ってきました2

緑花センターでお弁当を食べました!
「キャラクターのお弁当だった!」「フルーツが入っていた!」と嬉しそうに教えてくれました。
雨が止んでいたので、レジャーシートを敷いて外で食べることができて良かったですね。
食後のお菓子の時間には、「どんなお菓子持ってきた?」と楽しそうな声もたくさん聞こえてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 面積の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、今面積の学習をしています。
今日は1平方メートルの大きさの新聞紙を作り、それを使って色々な場所の面積や、1平方メートルについて調べました。
1平方メートルの中に16人も入ることができて、1平方メートルって広いなぁと大きさを実感することができました。
また色々な大きさにも興味を持って、調べていきましょう。

4年生 家庭学習

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日、家庭学習に取り組んでいます!
上手にまとめることができているノートを紹介します。
算数の授業で今行っている「式と計算の順序」を自分なりにまとめることができています。
矢印や色、大事なポイントが書けていて、良い工夫ができていますね!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 委員会活動

きみっ子(学校だより)

配布文書

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537