最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:73
総数:527577
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

4年生 図画工作

12月18日
「夢のお城を作ろう」というテーマで作品を作っています。
フルーツのお城や、ドラゴンが出てきそうなお城など、自分オリジナルのお城を描きました。
「混色」をめあてとしたので、たくさんの色を混ぜて色付けをしています。
次の時間で完成できそうかな?
みんなで見せ合う時間が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ALT 外国語活動

12月10日(木)
ALTのジョアン先生と一緒に外国語の学習を楽しみました。
まずは、クリスマスにちなんだゲームで盛り上がりました。
そして「Do you have a pen?」の表現を使って、簡単なゲームをしたり、やりとりをしたりしました。
また楽しい外国語をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県到達度調査 4年生

12月8日(火)
 問題冊子を見ながら、解答用紙に記入していく、初めての学力調査。
2時間目に国語、3時間目に算数の問題を解きました。緊張せずに集中して問題に取り組めたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 認知症学習

12月3日(木)
今日は、総合的な学習の時間で認知症学習をしました。
体育館で、橋本市いきいき健康課の方々から、認知症ってどんなもの?というお話を聞き、『困っている人を見かけたら、どうしたら良いのかな?』というテーマでロールプレイを見せていただきました。
その後、各教室に戻って実際にロールプレイを行いました。
「どこに行きたいですか?」「どうして困っていますか?」と優しく声をかけてあげられていました。
また、お年寄りの人が困っていたらどう対応したら良いかをグループで考え、発表しました。
実際に困っているお年寄りの人に出会ったら、今日学んだことを生かしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 委員会活動

きみっ子(学校だより)

配布文書

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537