最新更新日:2024/06/12
本日:count up25
昨日:220
総数:528904
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

4年生 二分の一成人式 パート1

11月29日(火)

 4年生は本日、二分の一成人式がありました。今日のために4年生の子どもたちは多くの努力をしてきました。来てくださった方々の前で一人一人が将来の夢や頑張っていること、感謝の気持ちを精いっぱい伝えました。また、合唱と合奏も堂々と披露しました。
 このような素晴らしい機会に来校していただいた人権啓発推進委員の皆様、紀見地区公民館長様、本当にありがとうございました。
 4年生の皆様、保護者の皆様、二分の一成人式おめでとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 二分の一成人式

4年生 二分の一成人式 パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 二分の一成人式

4年生 二分の一成人式 パート3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 二分の一成人式

4年生 二分の一成人式 パート4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 二分の一成人式

4年生 二分の一成人式 パート5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 いのちを育む授業

11月29日(火)

 4年生は「いのちを育む授業」で人の命の誕生について学習しています。本日は受精から赤ちゃんが生まれるまでを勉強しました。命の始まりは針の穴のように小さく、そこから生まれてくるまで2000倍にも大きくなることにみんな驚いた様子でした。また、みんなで受精からの時期ごとの赤ちゃんの抱っこ体験をして、「意外に重い。」など様々な意見が出てきました。
 保護者の皆様には、この機会におうちでもお子様が生まれた時のことを話してあげてほしいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

11月18日(金)

  本日の音楽の授業の様子です。
 「皮」「金属」「木」でできた打楽器を組み合わせて、音の特徴を生かして音楽をつくりました。色々な響き合いがあり、とてもきれいな音がたくさんありました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

11月9日(水)

 今日の理科の授業の様子です。
 紀見小学校前の公園に行き、秋の植物や生き物の様子をスケッチしました。
 春や夏とは大きく異なる様子にみんな驚いていました。
 様子も文章であらわして、みんなと話し合う様子も見られ、楽しく活動ができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 6年生に贈る会
3/8 委員会活動
SC来校
えほんのいえ

きみっ子(学校だより)

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537