最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:85
総数:528517
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

5年生、ウッド・バーニングをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緑育事業の事後学習として、5年生が「ウッド・バーニング」をしました。
 「ウッド・バーニング」とは、電熱ペンを使って、木材に文字や絵を焼き付けていくことです。
 事前学習、宿泊学習に続いて今回も、森林組合の西田さんと山本さんにご指導いただきました。ペン先の使い方や、ペンが400度になることなどを教えてもらいました。
 はじめは恐る恐るだった子どもたちでしたが、すぐに慣れて器用に扱っていました。思い通りの素敵な絵や文字を完成させて、大満足でした。
 ご指導、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/1 6限授業、児童会あいさつ運動
10/2 校外学習(4年生 終日 警察署・消防署)、色覚検査(1年生、2限目)、教育実習終了
10/3 4校交流会(午前、調理室・被服室)
10/4 修学旅行1日目、SC
10/5 修学旅行2日目、ふれあいル−ム(3年生)、 ALT
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537